こんばんはニコニコ

節分の今日は雪予報でしたが、
わが地域はミゾレ程度でした❄️


寒くなる前にと先週の木曜日(1/23)に
東京都品川区、白蛇さまを祀る
蛇窪神社へ行って来ました。




10時過ぎに神社へ到着


隣のお店の前まで列が出来てました!






白蛇日本三大聖地の神社で
金運アップのご利益があると言われています。



巳年の今年は特に混んでるそうで

17時までの参拝なので16時ごろには列に並ぶ事も出来なくなるそうです。



銭回しと銭洗は、また次回に





一粒万倍の石像を眺めながら

少しずつ進みます。




並んでから35分ぐらいで

手水舎へ



お花がいっぱいなの気分が上がりますね〜



並んでから40分後に

本殿の参拝を無事に行えました。





白蛇種銭



大切にお財布へ







蛇窪の守護神



神様の使いである白蛇が8匹目で白龍になる言い伝えを表してるそうです。

 



可愛らしい白蛇さまの石像を後に



法蜜稲荷社では



水掛宝珠に願いを込めて参拝


この日は御守りだけ頂き

御朱印はまた後日の楽しみに




お正月や巳日など限定でいただける

「夢巳札」



山口県岩国のしろへびの脱皮と

蛇窪大明神のお札を合わせた御守り



こちらも大切にお財布へ




また混雑が落ち着いたら参拝に伺いたいです。






続いて、自由が丘で電車を乗り換えて

桜新町の「桜神宮」へ



こちらは混雑もなく

ゆっくりと参拝出来ました。




桜が咲く頃が楽しみです🌸




新年の御朱印も頂けて



とても充実した、清々しい休日となりました。




今年から御朱印巡りを始めましたので

神社の記事が多くなりそうですが

変わらずお読みいただけたら嬉しいです。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



今日は雪予報なので

家でのんびり過ごしていたら

素敵なプレゼントが届きましたラブラブ



箱を開ける前から

いちごの甘ーい香りが広がります♪



瑞々しいフレッシュないちごで

優雅なオヤツタイム🍓



素敵なプレゼント

ありがとうございました💖




今日もご訪問

ありがとうございましたおねがい