こんにちはおねがい


年明けしたと思ったら
もう1月後半だなんて
早いですねー


今年のお正月休みは、
家でのんびりがメインでした。


寒いと引きこもりがち汗うさぎ




初詣は近所の神社と

巳年にちなんで

白蛇様が祀られている

「蛇幸都神社(じゃこつじんじゃ)」へ



新横浜駅から歩いて10分位の

コンビニの駐車場に鎮座されています。



咳、腫瘍、精神疾患などにご利益があるそうです。






周りはオフィス街なので、静かに参拝出来ました。




また次のお休みも

神社⛩️へ

御朱印巡りをする予定です。







お休み後半は東京駅へお出かけ🐾



駅弁屋さんを見てから
八重洲北口近くの黒塀横丁へ



おでん屋さんや北海道のお寿司屋さんなど
美味しそうなお店がいっぱいありましたが

香ばしい匂いに誘われて

もんじゃ屋さん「たまとや」へ



定番の明太子餅もんじゃにチーズをトッピングして

お店の方が焼いてくれます。




キャベツいっぱいなお好み焼きも食べて

大満足照れ


家で食べるのとは違い美味しかった〜




 

食後は

お隣のエビスバーに移動して



瀬戸内ブルー(右)と

限定のアップルブリューを



瀬戸内ブルーはレモン味で飲みやすく、

瀬戸内海をイメージした爽やかな

色合いで目でも楽しめてお気に入りなんです💖




  

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



お家でのリラックスタイムは

みーモフママさんから頂きました

コナコーヒーやクッキーで🍪



優雅なティータイムになりました♪




午後から出勤の日は、午前中にオヤツを



お正月に余ったお餅をお汁粉にしたんですけど…

お餅が…

不細工ちゃんですね(笑)



みーモフママさんが箸袋を作ってらして

私も作ってみました〜



ピンクのお箸と袋の柄がピッタリな感じで

可愛いです🩷





年末に植えたシクラメン




まだまだ元気に咲いてくれています。



花粉シーズンの前に

薔薇のお手入れもしなくちゃです。



それでは、今日もご覧くださり

ありがとうございました😊