こんにちは照れ



里山ガーデンでご一緒した
gyaakochanさんぽてっちさん
と山手西洋館へ行ってきました。



横浜市民でありながら、
この辺りはカフェに行くか、
車で通るくらいでしたので、
初めての西洋館めぐりです。



待ち合わせはアメリカ山公園


みなとみらい線 
元町・中華街駅から
エレベーターやエスカレーターでつながっているので、急な坂道を登らなくて楽チンです音譜



壁面のつるバラも魅力的でしたが
シクラメンと白妙菊のハート❤️に釘付けラブラブラブラブ

{96B7E146-CD25-4586-A8A4-1D148246BB19}




続いてブラフ99では
猫ちゃんたちがお出迎え猫
{39BF2DC5-ACFD-46AE-AAEA-9598003370BA}
古いスマホカメラで撮ってるくせに、
ちょっぴり岩合さんの気分







  イギリス館の前にある
赤薔薇イングリッシュローズの庭ピンク薔薇

{0D0DD193-C151-4B27-9608-2DE665532829}

本来の目的を忘れてしまうくらい
バラの香りや健気に咲く花々に心奪われました。



寄り道はこれ位にして、
 


西洋館めぐり
イギリス館からスタートです。

{7873A8FF-D986-4AA1-A589-CACBF6BD1F77}

玄関のオブジェだけでもワクワクラブラブ



サンルームがお気に入りですが、

{C82BCBB0-BB3B-4668-99E4-29749F1B42F1}

どの装飾も素敵でした。

{A91064EA-9C2B-43ED-9722-5C7D295C2D64}


イギリス館を後にしてもなかなか先に進めず


{74659D3E-73B1-4241-A695-7BBD7AC5FC1F}


庭園を楽しみながら

{9E03D445-B332-4851-9EB5-AE5DF9CA76AC}


山手111番館にあるカフェにて休憩

{98E105E2-5A36-4C40-8509-6EAA96C27425}

お目当はローズソフトクリーム


天然のバラを使っているので、
芳香剤のような香料の風味ではなく
優しいバラの香りが広がりとても美味しいです


食いしん坊の私は
食べるのに夢中で写真はありません




再び港の見える丘公園方面へ


こちらもバラが綺麗でした。

{A6EF2D2B-BCD4-4331-AC15-27C845570B6A}

バラの後ろの建物は
大佛次郎(おさらぎじろう)記念館

小学生の頃何度か見学した懐かしい場所です。
猫好きの大佛次郎さんの作品を改めて読んでみようかな。




色とりどりのコキアたちと

{7D2D0F88-24B7-4F76-B3C9-68C30C7321A5}

ガーデンベアにお別れして次の西洋館へ

{B7CE5650-C1B8-4F0E-BC6B-D99FB03DDE1F}


長くなりましたので、
次回またアップします。





ご覧頂きありがとうございました。