【Color&Style ~季節の色とスタイルを楽しむクラス~】に通ってくださっている
Mさまから、嬉しいご相談をいただきました^^

ある日、小学校2年生の息子さんに「僕もお花習いたい!」と言われたそう♡
Mさまが「どうして?」と聞くと・・・
「僕お花が好きだけど、センスがないからさ。センスよくなって、素敵なお花を
じぃじやばぁばにプレゼントしてあげたいんだもん」
・・・ですって♡

というわけで「一緒にレッスンを受けることはできますか?」というご相談。

なんて優しくてかわいいの!!
ええ、もちろんウェルカムです♪♪
2年生にして「センス」という言葉を使う辺り、将来が楽しみですね^^




こちらがDくんが作ったアレンジメント!
びっくりするほど上手にできました♡
お手伝いはほとんどなし、1人で作ったんですよ~
アレンジメント初体験なのに、とってもきれいなラウンドになっています!

キッズレッスンといっても、こどもらし過ぎる花ではなく、フローラルデコスタイルで♪

《使用花材》
バラ(イブピアジェ)
スプレーバラ(ウィステリアージュ)
クレマチス(ピグレットベル) 
アルケミラモリス
ルテウス



「このお花、この前ママが作ったブーケにも入ってたよね」と覚えていたり、
スプレーバラの切り分け方を1度伝えただけで、ばっちり自分でカットできたり、
小さく軽やかな花は、ふんわりと遊ばせてみたり、
「このお花はこっち向いてた方がきれいだよね」と自分で調整したり、
グルーピング(=同じ花をまとめて入れること)するときに高低差をつけたり、
「お花のとなりには葉っぱがあった方がいいよね!」と言ってみたり・・・

「この子やるな!!」と、正直ちょっとびっくりしてしまいました^^



MさまとDくんに、ブログ掲載快諾していただきました♡

ちょうどレッスン数日前に、前歯2本抜けたという…
笑顔がキュート&おしゃべり大好きなDくん。
「次はいつレッスンするの?また来たいなー」ですって。

将来大物フラワーアーティストになったらさ、
「最初にお花を習ったのはChiho先生です」って言ってね♡笑


Dくん、ラッピングも素敵に仕上げ、ばぁばにプレゼントするそうです。
「ばぁば、絶対喜んでくれるよね!」と言ったときの笑顔が最高にかっこよかった♡


急遽開催されたキッズレッスン。
Dくんの柔軟な感性と、だれかに喜んでもらいたい!という素直な想いに触れて、
わたしも初心を忘れずに花と向き合いたいな、と改めて思いました。

Mさま、Dくん、ありがとうございました♡
また来てね♪


*通常キッズレッスン等は行っていませんが、ご要望があればご相談ください♪
 その他グループレッスンや出張レッスンなど、ご希望がありましたら
 ご連絡くださいね。


お問い合わせはこちらからどうぞ

 
*****************************************
《現在募集中の通常レッスンはこちらの2つ》

【Color&Style ~季節の色とスタイルを楽しむクラス~】


【美食同源フローラルデコ ディプロマ取得コース】