夏休みの課題 ホウセンカの夏越しのコツ | フローラルアダチの花便り★     ~高島市安曇川町の小さなお花屋さんから~

フローラルアダチの花便り★     ~高島市安曇川町の小さなお花屋さんから~

フローラルアダチでは、お花のギフトを中心に地域のお客様に密着した親しみのある花屋さんを目指しています。   
高島市内なら配達もいたします。(高島市民病院、高島市民会館、藤樹の里芸術会館、ガリバーホール、市内ホテル、料亭、会場、個人のお宅でもOK)

→【 フローラルアダチのサービスと商品一覧を見る】



みなさんこんにちは
滋賀県高島市の花屋フローラルアダチです




今日も焦げ付くような暑さです🌞



こんな日は、クーラーの効いた家に閉じこもっていたいですね🍃






さて、8月に入りましたが、
今子供達は夏休みで毎日ゴロゴロしたり
自由に遊んでうらやましい限りです😁



小学校の夏休みといえば、植物を育てる課題があるのはみなさんご存知だと思います。


「朝顔」
「プチトマト」
「ホウセンカ」などが定番ですね(^^)



うちの息子も今年はホウセンカを
持って帰ってきました。


また夏休みが終わると学校へ持っていくことに
なるんですが、


やはりうちは「花屋」ということもあって
枯らせて持って行ったらちょっとマズイ⁉︎


ということで、なんとかこの猛暑を乗り切れるようにちょっとお手伝いしとこうと思います。
(毎日の水やりは子供にさせるので、それで枯れたら元も子もないんですが(ToT))




ちなみに2年前の朝顔は
頑張って夏休みを元気に越せました(^^)




まず、土の状態を見てください。



土が少なくないですか?
鉢の半分より少し上くらいか。


これは毎日の水やりで土が下がってきているのと、
水とともに流出していっているのだと思います。



上のホウセンカは大きくなっていくのだから
土の量もそれなりに多くしてやる必要があります。

まずは土のうえにある枯れた葉っぱなんかは取り除いてから土を入れます。



これくらい。鉢の上から3センチくらいのところまで土を足しましょう。

あんまりたくさん入れると水やりで土がドバーッと溢れてしまいます。





さらに栄養分も水やりや植物の成長とともに、
日に日に無くなっていくことは
よく考えたら当たり前。


なので、固形の肥料をばら撒きます。

こういう白い粒の固形肥料ならだいたい大丈夫ですが、「油かす」はやめといた方がいいです。


油かすは、葉っぱを大きくさせる肥料なので、花付きを悪くします。(油かすは完全に茶色です)

白い粒の肥料にしましょう!
だいたい一ヶ月くらい効き目があります。




作業はこれだけです。
あとは毎日水やりをすればなんとか夏を越せるかな。



そうそう、水やりはたっぷりとやってくださいね。
鉢の下からポタポタポタポタ〜と垂れるくらい。


鉢皿に水を貯めて水やりをする、という方も
いるかもしれませんが、あんまりおすすめはしないです。

鉢皿に水を貯めておくと「根腐れ」の原因にもなるからです。








さぁ夏本番ですが、
熱中症に気をつけて、楽しい夏を過ごしましょう❗️






*********************
フローラルアダチ
滋賀県高島市安曇川町末広1-29-2
TEL(0740)32-0088
営業時間  9:30~19:00
定休日  木曜日

→【 フローラルアダチのサービスと商品一覧を見る】