現在、ダイエット9か月目

運動もほぼせず、食べ痩せでこんなに変わるとは、去年は思っていなかった
まだまだ上がり下がりはあるけれど下半期の目標値の50kgを目指します! 

 

 

 

こんにちは

ダイエットカウンセラーになるべく

勉強中のえりです

 

 

皆さんは、食品や調味料をどのように

選ばれていますか?


私は、調味料以外の商品も含めて

裏側の原材料表示を見て購入しています

 

 

 

 

  原材料表示の「 / (スラッシュ)」

 

先日、友人との会話の中で

食品の原材料表示の

 

スラッシュの前が原材料

 

スラッシュの後が添加物

 

であることを知らなかったと話していました

 

 

食品の多くが原材料表示に

 

「 / (スラッシュ)」が入っており

 

その後ろに添加物が続いて書かれています

 

例えば

 「 / 増粘剤、香料」と記載があったり
 

 

添加物の記載も

まとめて一括名で表示されていたりと

 

 

素人にはどれが危険性が低いのか

危険なのかの判断は難しいですよね汗

 


 

 

 

なので、私は出来るだけ「 / 」が

ついていないもの、添加物の少ないもの

名前を見てわかるもので判断して

選んでいます!

 


添加物が多い商品は、

価格も安く設定されているので

購入したくなりますが

ここは我慢します

 


知らないうちに体内で溜まって

身体に不調が出るのは怖い

長いお付き合いをする身体なので

大事にします!

 

 

体は自分が食べたものでできていますから

 

 

商品を購入する時は、裏返して

原材料表示も見てみてくださいね