二胡を習い始めて3ヶ月くらいかな?

私も体験レッスンしましたが
体が緊張しすぎて
終わったあと肩こりがすごかった。

歌歩もやりたーい!
と言って体験に行ったら
初っぱなからキレイに音出せててびっくりびっくり






そして中国語は習い始めて
かれこれもうすぐ5ヶ月

日本人学校では
週に一度
ネイティブによる台湾中国語授業があります。


高雄の日本人学校には
親のどちらか(大概父親)が日本人で
子どもは日本語も台湾中国語もできる子が
学年によりますが
少なくとも25%くらいいます。

こどもたちは日本人学校に通ってるので
日本語の方が話しやすいけど
台湾中国語も分かる。
といったパターンが多い感じです。

中国語の授業では
日本語が弱い子は日本語を
中国語が弱い子は中国語の授業を受けています。

娘の中国語クラスは6人くらいで
ほぼ語学系習い事のグループレッスンみたいな感じですよね。

台湾中国語と中国の中国語との大きな違いは
こどもたちは
ピンインではなく
ボポモフォという





波線から左が子音
                右が母音
左上の文字はbと発音し(英語のbとはちょっと違った発音)
右上のYみたいな文字はアと発音。

2つ合わせてbaといった感じで
英語のフォニックスのようなものです。

中国語も
日本語のように子音と母音を組み合わせて発音するものが多いです。

発音は英語と似てるもの、少し違うものなどありますが、

共通するのは
口を大きく動かし
お腹から声を出すこと。



さてさて
横道に逸れてしまいましたが

習い事としての中国語は
先生に家に来てもらっているのですが

歌歩は学校の小テストで100点を何回か取ったら、課外レッスンをする約束をしていたそうで

昨日のレッスンは
よく行くタピオカミルクティー屋さんジュース

しかもタピオカミルクティー作らせてもらってる!!!!!


わお!
いつもよりタピオカもりもり!


シロップ、牛乳を注いで



黒蜜を縁に垂らし入れて


交ぜて完成ニヤリ



良い体験だね!!


日本でもこんなことさせてくれるかな?

台湾はいい具合に融通のきく国。
またとっても親切で、気さくに話ができる。



あー
私も中国語がんばらないと!!グラサン