今年に入って取り組んでいることは

ブルー音符レッスン内容をノートにまとめる

これで培ってほしいスキルはズバリ
しっかり聞く力をつける

ことにあります。


40分間のzoomレッスン

どの情報が大切なのか
何を知らなくて、何が分かるようになったか
疑問に思うことはないか

 

またこの宿題をするためには
自ずと
レッスン中にメモをとる必要がでてきます。


レッスン中にとった自らのメモを元に
ノートにまとめていく際、

どういう風なノート作りがいいか
色ペンはどのくらい使ったほうがいいか
空白はどの程度あったほうかいいか

など言い出したら
きりがありませんが、

今はとにかく
あまり口うるさく言わず

見開き1ページにまとめる

という制限のみを与えています。


今はとにかくやってみる!!
数をこなす!!

宿題はそれぞれのクラスのグループラインに送るようにしているので
お友だちのノートを覗くことができます。

みんなそれぞれのまとめ方があります。
良いところはどんどん真似っこしてほしいと思います。


もう少し取り組んでから
みんなでレッスンノートにまとめることで
どんな変化があったかを
クラスでシェアしたいと思います。



40分間のレッスンを
有意義なものにするために

とてもいい取り組みだと思う反面
めちゃくちゃ難しいスキルだと思います。



そしてこのノートのまとめの主旨は

レッスンで行ったことを完璧に理解すること
ではありません。
(もちろんできるに越したことはありませんがウインク)

あくまで

しっかり聞く姿勢を身につける

ことにあります。




また小学校でも国語の時間でメモの取り方について2年生から学んでいるようです。

CRTテストにも聞き取り問題が出題されています。


小2国語の教科書より


以下小4





他にも
小4では
接続詞(教科書では、つなぎ言葉)を学ぶようです。

それぞれの学年の国語の内容を意識して、
レッスンに取り入れようと思います。