2022年
高校の学習指導要領が大きく変わるときに
文科省が
[論理国語]
という新科目を打ち出すとのこと

それにより
今までの「現代文」という科目がなくなり
「論理国語」と「文学国語」
との選択となる。





また大学入試共通テストでは
記述問題が出るようになったり

複数の文章の要点や共通点、相違点を整理して答えさせるような
論理力
をはかる出題傾向になっている。



第二外国語の能力は
母国語の能力を越えない!

ということは

国語力をつけることなしに、
英語力が上がることは不可能!



📕出口式
はじめての論理国語

オススメです!