【口コミ】50の恵 養潤液プレミアムで肌がふっくら?実際の評判と成分を徹底解説 | アラフォー主婦さとみんの商品レビュー日記

アラフォー主婦さとみんの商品レビュー日記

アラフォー主婦が美容関係の気になる新商品の口コミや特徴を調べてご紹介します♪

 

年齢を重ねるごとに感じる「乾燥」「ハリ不足」「くすみ」…。

 


そんな大人肌の悩みに寄り添うアイテムとして人気なのが、ロート製薬の「50の恵 養潤液プレミアム」です。

 

 

オールインワンタイプで手軽なのに、「まるで美容液のようなうるおい」と口コミでも注目されています。

 


この記事では、実際の使用者の口コミ、成分の特徴、そしてデメリットや向いている人まで詳しく紹介します。


■良い口コミ:うるおい・時短・ハリ感の三拍子がそろう

まずは、「50の恵 養潤液プレミアム」に寄せられた良い口コミをピックアップ。
実際の声をまとめると、その人気の理由がよくわかります。

▶良い口コミまとめ

・「とろみがあって肌にぐんぐん入っていく感じ」
・「乾燥して粉をふいていた頬がしっとり落ち着いた」
・「朝これ1本でメイクがきれいにのる」
・「ハリが出て、たるみが気にならなくなった」
・「夜たっぷりつけて寝ると、翌朝もちもち」
・「コスパが良くて惜しみなく使える」
・「香りが穏やかでリラックスできる」
・「家族で共有して使えるのが便利」
・「ポンプ式で使いやすい」
・「エイジングケア初心者にもぴったり」

 

 

口コミの中でも特に多いのは、「保湿力の高さ」と「時短ケアの手軽さ」。
1本で化粧水・美容液・乳液・クリーム・パックの役割を果たすため、忙しい朝にも夜にも活躍します。

特に「乾燥肌だけどスキンケアが面倒」「何を塗ってもカサつく」という人から高い支持を得ています。


■悪い口コミ:とろみ・香り・ベタつきに好みが分かれる

一方で、悪い口コミもいくつか見られました。
実際に使ってみて「合わなかった」「リピートしない」と感じた人の声も紹介します。

▶悪い口コミまとめ

・「とろみが強くて浸透しにくい」
・「冬はいいけど、夏は少し重たく感じる」
・「香りが強めで好みが分かれる」
・「肌質によってはベタつく」
・「サッパリ感が足りない」
・「使い始めは良かったけど、慣れると物足りない」
・「エイジングケア効果は感じにくい」
・「ポンプの出しすぎに注意、出過ぎると重たい」
・「メイク前に使うとヨレることがある」
・「もっと小さいサイズが欲しい」

 

 

悪い口コミを見ると、テクスチャーの好みや季節による使い心地の違いが主な不満点のようです。
また、「濃厚な分、オイリー肌の人にはやや重い」と感じる人も。

 

 

とはいえ、「冬の乾燥対策には手放せない」「夜の集中ケアに使っている」という声も多く、
季節や使う量を調整することで快適に使えるという意見も目立ちました。

 

 

-----------------------------------------------
乾燥小ジワやハリ不足も気になる方はこちら👇
▶ザ マイトルエッセンスの女性の口コミを見る
-----------------------------------------------


■成分解説:50種類の養潤成分+コラーゲンEXでうるおいを閉じ込める

「50の恵 養潤液プレミアム」は、その名の通り“50種類のうるおい成分”を配合しているのが特徴です。
この豊富な保湿成分が、年齢肌の乾燥・小じわ・ハリ不足にアプローチします。

▶主な保湿・美容成分

・コラーゲンEX(加水分解コラーゲン、コラーゲン、コラーゲン誘導体)
・ヒアルロン酸Na
・ローヤルゼリーエキス
・セラミド
・スクワラン
・アミノ酸
・植物エキス(高麗人参エキス、アロエベラ葉エキスなど)

これらの成分が肌の奥までうるおいを届け、キメを整え、ふっくらとしたハリ感をサポートします。
特にコラーゲンEXは、3種のコラーゲンを組み合わせており、「保湿+ハリ感アップ」の両立が可能です。

また、エタノールや鉱物油は配合されていますが、パラベンフリー処方。
香りはフローラル調で、リラックスしながらスキンケアができるのも特徴です。

▶テクスチャーと使い心地

テクスチャーはとろみがありながらも肌なじみがよく、手のひらで温めてから包み込むようにつけるとより浸透します。
乾燥がひどいときは、2〜3プッシュを重ね塗りすることで、まるでパックをした後のようなもっちり感を得られます。


■デメリット:人によっては重たく感じることも

「50の恵 養潤液プレミアム」は、多機能で優秀な反面、いくつかの注意点もあります。
以下のデメリットを理解した上で、自分の肌質に合う使い方を見つけましょう。

▶デメリットまとめ

① とろみが強く、オイリー肌・混合肌には重め
② 夏場や湿度が高い季節にはベタつく場合がある
③ 香りの好みが分かれる(少し甘めのフローラル系)
④ 成分が多いため、敏感肌ではまれに刺激を感じることも
⑤ シワやたるみ改善を目的とした“即効性”はない
⑥ 単品使用では物足りないと感じる人も(重ねケア推奨)

このように、「万能ではあるが、使う人や季節を選ぶ」面があります。
特にオールインワンで済ませたい人には便利ですが、「よりしっとりしたい」「よりハリを出したい」という人は、
同シリーズの“濃厚タイプ”や“夜用ジェルクリーム”を併用するのもおすすめです。


■オススメできる人・できない人

▶オススメできる人

・乾燥肌・普通肌で保湿重視のスキンケアをしたい人
・忙しくてスキンケアの手間を減らしたい人
・エイジングケアを手軽に始めたい人
・しっとり系のとろみ美容液が好きな人
・冬場の乾燥対策をしたい人
・家族やパートナーと共有できる大容量スキンケアを探している人

▶オススメできない人

・オイリー肌・ニキビができやすい人
・香りに敏感で無香料派の人
・さっぱりタイプのスキンケアを好む人
・即効性の高いエイジングケアを求める人
・テクスチャーが軽めのミルク系を好む人

「50の恵 養潤液プレミアム」は、基本的には乾燥肌・年齢肌・時短派に向いています。
一方、脂性肌やさっぱり派の人は、軽めの乳液タイプやジェル美容液の方が快適に使えるでしょう。

 

-----------------------------------------------
目元のたるみや小ジワもケアしたい方はこちら👇
▶チェルラーブリリオの口コミ評価
-----------------------------------------------


■まとめ:頼れる大人の時短スキンケア、うるおい力は健在

「50の恵 養潤液プレミアム」は、
・50種類のうるおい成分による圧倒的な保湿力
・コラーゲンEX配合でハリ・弾力をサポート
・1本でスキンケアが完結する手軽さ
・年齢肌に寄り添うしっとり濃厚な使い心地

これらが揃った、大人のためのオールインワン美容液です。

 

 

 

口コミでも「乾燥小じわが気にならなくなった」「肌が柔らかくなった」「これ1本で十分」といった声が多く、
信頼のロート製薬ブランドらしい安心感があります。

一方で、使用感が重めなので、肌質や季節によって使い分けるのがポイント。
「朝は軽めの化粧水+夜は養潤液プレミアムで集中ケア」など、自分のライフスタイルに合わせて調整するのがオススメです。

しっかりうるおうのにコスパも良く、エイジングケア初心者からリピーターまで幅広く支持されている理由が納得できるアイテム。

年齢肌に必要な“うるおいの底上げ”を叶えたい人に、ぜひ一度試してほしい1本です。