★★★★★ 110 Far East ★★★★★
TOKYO・KANSAI・NYCをつなぐ僕らのCREW「ZIPBLOCK」が運営しているiTunes podcast service「110 Far East」で第三回目がアップされました!
詳しくは↓をクリック。
今回はMIXI連動企画と言う事で社会問題となっているイジメから、HIPHOPのラブソングまで幅広い内容でお届けしています。
そして、今回はNYCから狂気のフリースタイラーREWMY THE AKUMAと国際電話でつないで面白トークを展開しているので、皆さん是非聞いてみてください。
またYOUTUBEでZIP TVなる物もアップしているのでそちらも是非★
ZIP TV///01-マクドナルドバージョン(狂気のフリースタイル
http://jp.youtube.com/watch?v=771MvcK-mn8
ZIP TV///02-国連総本部バージョン
http://jp.youtube.com/watch?v=sQvQRzXNtLE
ZIP TV///03-バスバージョン
http://jp.youtube.com/watch?v=IyorvY4eqgM
ZIP TV///04-HOTTT BLOCK告知バージョン
http://jp.youtube.com/watch?v=FWcZhWGvDic
ZIP TV///05-リハスタバージョン
http://jp.youtube.com/watch?v=rHn_Vr5xV0w
ZIP TV///06-SAY-G LIVE
http://jp.youtube.com/watch?v=g5v1HX3wrMg
ZIP TV///07-FLOAT JAM LIVE
http://jp.youtube.com/watch?v=Y0HIJY9LDjk
ZIP TV///08-YING YANG LIVE
http://jp.youtube.com/watch?v=tapfmBU865c
ZIP TV///09-ONIGASHIMA LIVE
http://jp.youtube.com/watch?v=SvREiAcX3iY
ZIP TV///10-FOURD LIVE
http://jp.youtube.com/watch?v=-xGLujZCxos
最近ちょっとペースが落ちてますが、こちらもまたアップするので是非チェックしてみて下さい!
発見!
越中詩郎さんがアメブロを始めたらしい!
高校生の時、文化祭に講演をしに来ていたけど「平成維震軍 越中詩郎」と言う名前で出ていたのが、今思うと相当アツイなと思う。
確かハチマキを巻いて出ていて、エキシビションもやってた記憶がある。
サザンの桑田さん夫妻が息子さんの文化祭に遊びに行って、ハワイアン部を覗いたら自分が歌いたくなってしまい、ついライブをやってしまったと言う話もかなり凄いけど、そう言うのは大切ですね。
いつの日かそんな事が出来れば良いなと思います。
それでは★★★★★
YOU-SEE
Concentrate on myself.
昨夜HOTTT BLOCKでした。
焦点を絞る部分とラフで良い部分を自分の中でもっと白黒させなきゃなと思った一夜だった。
まぁ反省はしても後悔はしないって事で。
↓仕込み十分のDJ BOOTH!(PINOPAZOOKA&FOURD
昨夜は9月5日リリースの「THE JUNKCITY RENAISSANCE」の諸々の写真撮影も兼ねていたので始めはバタバタしていたけどカメラマンのPUDGEさんのお陰で素敵な物が出来上がりそうです!PUDGEさん有難うございます★
↓FOURD&PUDGEさん
↓今回から初参戦のDJ BOWYA form 青森
個人的に凄い好みな選曲で良かったと思う、来月もヨロシクね!
たまには僕もって事で…
Ying YangのSAGGA君と。
↓そしてこの男、FOURD
「テメー!撮ってんじゃNE-YO」スティーロー。
(決してTHE GAMEではない
↓54のTAK THE CODONAとMAS&スヌ女史とDELMONTE
いつも遊びに来てくれてアリガトウ★
そして、右からいつも遊びに来てくれる酒屋のリョウ君とDJのANEZAKI君+FANNY
いつも朝一で仕事なのに来てくれて、それでいて「寝る時間は今でなくてもいいけど、楽しい時間は今しかない」と言う素晴らしい名言まで…本当にそう思う、そしてアリガトウ★
↓今回LIVEで初参戦のEGO君
始めてみたけどタイトなカッコ良さがあって凄く良かったと思う。
こう言うメンツが増えるのは凄く嬉しい事、見た事ない人は是非!
↓やっとの事で顔の出たSAY-G
↓LIVE中のND(自分で撮って言うのもなんだけど、躍動感あるなコレ
↓FOURD&ONIGASHIMA LIVE!
PINOPAZOOKAのPLAYからLIVEへの流れは最高だったと思う。
そこからBBQ ANTHEMで夏の始まりを感じた(笑
今年はツアーもあるので皆で最高の夏を迎えたいね!
↓Part.02
で昨夜のトリYing Yang!
今回はLIVEにゲストを二組起用して別の感じが良かった。
SAGGA君の「鍵っ子」はヘッドフォンでしっかり聞きたい作品にノミネートさせてもらいます(笑
↓最後は勿論WE ARE HOTTT!って感じで
近いうちFLOATバージョンも録ってかまします!
乞うご期待★
そして、メガネBros&DELOMONTE!
(左からDELOMONTE+ZIPBLOCKのクラト君・ユウイチ君&TATSUTAさん
そして今回遊びに来てくれたNDの友達!
何でもTATSUTAさんの超ファンと言う事で記念に一枚★
イベントを終え、外に出ると信じられないほどの湿度。
「とうとう夏がやってきちまったか・・・」とNDの一言。
ここまでBLOGを書いて思ったけど、結構サッパリと書いてしまった…(x_x;)
まぁそんな日もあるか、引き続き集中して進もう。
全ては結果の為に!だ。