Today's tune - Blue in Green -
こんばんわ、YOU-SEEです!
いやー、やっと更新出来る。
三日目ー!遅くなってしまってゴメンなさい。
って事で飛び飛びだったけど今回は、
INGENIOUS DJ MAKINO aka マキノさん特集って事で、どぞ!
Blue in Green by. Miles Davis
とりあえず、子供達と家に帰ったあの後は
VELOURSでYINGYANGのリリパだった。
クラブに入る前に近所のコンビニで安い瓶のウイスキーを買うか、
ちょっと高いし少ししかないけど美味しいウイスキーを買うか悩んでた。
どうせ安いの買って飲み残すなら、
高い方買って足りないくらいが良いって事でそっちをチョイス。
勿論良い感じになった、
NDとEGOとマユちゃんとYUICHIとTATIが居た。
多分そうだと思う。
そこからは案の定あまり記憶が無い。
ただ後からSAGGAとTAOが来てやたら笑顔で
「STRAIGHT CASH最高だったぜ!」と。
S.Cだけ早めにやったらしい。
この時点で僕の生HARUKAちゃんは無くなった。orz
そしてお酒を飲み干してVELOURSへ。
凄い良いバイブスがにじみ出てたね!
3929ちゃんとU子ちゃんと会って
SUGAR BACK & TWITTERで知り合ったKEY-BO君にも会った!
他にも声かけて貰ったけど…自分お酒飲むと記憶がなくなるんで…スイマセン!
で、YINGYANGのライブは間違いなくいつも通りのHOTTTな感じだったよ。
その模様はFANNYのYOUTUBEのチャンネルにあるから見てみて!
> http://www.youtube.com/user/fannyynnaf
この日の第二の目的
生THANK YOU SOUL MUCH。
マジで最高でした!
温か過ぎる程の音、マキノさんの音はやはり最高っす。
YINGYANGのSHOWも鬼TIGHTだったし間違いないでしょー!
で多分マキノさんに会ったのはライブ後かな?w
バーの前で再会したんだけど、
今までの挨拶とこの瞬間の挨拶は違ったんだよね。
凄い酔っぱらってた自分でもその酔いが覚める位。
「おぉー!YOU-SEEー!!」
って文章で見ると普通なんだけど違ったんだよね。
それがスゲー嬉しかった。
確かこの後マキノさんのPLAYだったはず。
PINOとFANNYとステージの上に上って
お客さんもステージの上に上がって
アウェイなのに完璧ホームの顔、
俺のホームだろ?と言わんばかりのマキノさんのPLAYに皆ブチ上がってたよね?
SAGGAが言ってた。
「マッキンさんはPLAY中にタバコに火を付けて、
口の脇でくわえ煙草し始めたらPLAYの勢いが止まらない」
マジで半端なかった。
この日出てる限りのNO REACTION REMIXが流れて
LIFE ENTのO-KEN君も超ハシャいでた。
初対面の人が殆どなのに
皆子供みたいに人見知りしないで音に身を委ねてたね~
その後は覚えてない。多分相当ウイスキーを飲んだ。
渋谷でラーメン食べ行ったけど飲み過ぎて三口しか食べれなかったw
次の日。
仕事をしていたらFANNYが
「皆今日お別れ回するらしいよ!行こうぜ!」って。
ただここ最近の自分の週末(夜)は
遊び過ぎてたから家族と居る時間も大事にしたいって事で我慢する事にした。
でも空港にマキノさんを送る許可を貰う代わりにね!
子供を風呂に入れてる時に斗葵に
「今日ごはんたべたらぼーいとねたいな~!」って言われたんだけど謝った。
「ごめん、マキノさんを送りに行かないと行けないし、
その前にどうしてもやらないと行けない事があるんだ」って。
そしてFANNYの部屋に行って
下北にピックしに行くまでの三時間を使ってRECをした。
1つはG.M.PのTOMY君とやるDRINK IT UP / EGO feat AKLOのREMIX。
TOMY君と話してて
「あの二人も相当飲むらしいけど、俺等も負けない位飲むよね~」ってキッカケw
まぁお楽しみにね!
それを取り終えて、もう一曲。
家を出るまで一時間十分しか無くて、
2バース目を録り終えた時、既に十分オーバーしてたんだよね。
とりあえずそれをCDに焼いて家を出た。
その日は雨が凄くかった。
こう言う物の1つ1つが記憶にしっかりと焼き付く要素なんだよね。
下北で皆と再会して集合写真を撮った。

それがコレ。
ISH-ONEとHIROKOさんはずっと体調が悪かったのに二人とも来てた。
夫婦で体調悪いのに来るって凄い事だよ。
結婚してる人じゃなくても分かるよね、その心遣いがどれだけの物かね。
で、ここでISH-ONE&HIROKOさん&YASU君と別れて車に乗った。
車に乗って、ちょっと走ったら丁度踏切だったから
まず来れなかった事を謝った。
家の事情もあって、後はどうしても間に合わせないといけない物があってと。
そこでメチャクチャ音の悪いNO REACTION YOU-SEE REMIXをかけた。
3バース目が納得いかなかったんで2バースだったけど
皆喜んでくれて、遅くなっちゃったけどEGOにも良い反応貰えて凄い嬉しかった。
内容は勿論自分の街、自分の地元、自分の事、家族の事。
これはちゃんと録って何かしらで公開出来ればって思ってるから
それまではお楽しみに、とりあえずは話の続きね!
それを皆で数回聞いてマキノさんが下向きながら
「カッキー!!!これ録っててくれてたんやね!」
って喜んでくれたのが嬉しかった。
やっぱりこのタイミングで良かった。
その後は一路羽田空港へ。
飛行機までの時間を皆で過ごす。
何となく寂しい空気が漂うロビー。
皆で喫煙室行って、タバコ止めてたFANNYも僕も一緒に吸って。
なんか一緒に皆で吸いたかったんだよね。
高校生じゃないけどさw
ロビーのソファーでゆっくりと時を感じて
約束の時間まで目一杯話した。
ここでもSAGGAの話が炸裂してたと思う。
家に帰るだけなのに皆スゲー悲しそうな顔してさ、
マキノさんは手を振って中に入ってった。

とりあえず今回の今日の一曲は、マキノさんが以前リリースした物のサンプリングソースから。
今日のはアルバム「STREET INDIGO」のBLUE IN GREENからの元ネタでした。
でそもそも、ソースはマキノさんがブログで小出しにしてた物で
自分で発見した物では決してないからね~
とまぁ自分で言うのもなんだけど
何回読んでも奇跡の週末でしょ?
詳しくは→http://truth-is-deep.syncl.jp/
小倉行きてーーーー!!!
YOU-SEE(X_X)v
いやー、やっと更新出来る。
三日目ー!遅くなってしまってゴメンなさい。
って事で飛び飛びだったけど今回は、
INGENIOUS DJ MAKINO aka マキノさん特集って事で、どぞ!
Blue in Green by. Miles Davis
とりあえず、子供達と家に帰ったあの後は
VELOURSでYINGYANGのリリパだった。
クラブに入る前に近所のコンビニで安い瓶のウイスキーを買うか、
ちょっと高いし少ししかないけど美味しいウイスキーを買うか悩んでた。
どうせ安いの買って飲み残すなら、
高い方買って足りないくらいが良いって事でそっちをチョイス。
勿論良い感じになった、
NDとEGOとマユちゃんとYUICHIとTATIが居た。
多分そうだと思う。
そこからは案の定あまり記憶が無い。
ただ後からSAGGAとTAOが来てやたら笑顔で
「STRAIGHT CASH最高だったぜ!」と。
S.Cだけ早めにやったらしい。
この時点で僕の生HARUKAちゃんは無くなった。orz
そしてお酒を飲み干してVELOURSへ。
凄い良いバイブスがにじみ出てたね!
3929ちゃんとU子ちゃんと会って
SUGAR BACK & TWITTERで知り合ったKEY-BO君にも会った!
他にも声かけて貰ったけど…自分お酒飲むと記憶がなくなるんで…スイマセン!
で、YINGYANGのライブは間違いなくいつも通りのHOTTTな感じだったよ。
その模様はFANNYのYOUTUBEのチャンネルにあるから見てみて!
> http://www.youtube.com/user/fannyynnaf
この日の第二の目的
生THANK YOU SOUL MUCH。
マジで最高でした!
温か過ぎる程の音、マキノさんの音はやはり最高っす。
YINGYANGのSHOWも鬼TIGHTだったし間違いないでしょー!
で多分マキノさんに会ったのはライブ後かな?w
バーの前で再会したんだけど、
今までの挨拶とこの瞬間の挨拶は違ったんだよね。
凄い酔っぱらってた自分でもその酔いが覚める位。
「おぉー!YOU-SEEー!!」
って文章で見ると普通なんだけど違ったんだよね。
それがスゲー嬉しかった。
確かこの後マキノさんのPLAYだったはず。
PINOとFANNYとステージの上に上って
お客さんもステージの上に上がって
アウェイなのに完璧ホームの顔、
俺のホームだろ?と言わんばかりのマキノさんのPLAYに皆ブチ上がってたよね?
SAGGAが言ってた。
「マッキンさんはPLAY中にタバコに火を付けて、
口の脇でくわえ煙草し始めたらPLAYの勢いが止まらない」
マジで半端なかった。
この日出てる限りのNO REACTION REMIXが流れて
LIFE ENTのO-KEN君も超ハシャいでた。
初対面の人が殆どなのに
皆子供みたいに人見知りしないで音に身を委ねてたね~
その後は覚えてない。多分相当ウイスキーを飲んだ。
渋谷でラーメン食べ行ったけど飲み過ぎて三口しか食べれなかったw
次の日。
仕事をしていたらFANNYが
「皆今日お別れ回するらしいよ!行こうぜ!」って。
ただここ最近の自分の週末(夜)は
遊び過ぎてたから家族と居る時間も大事にしたいって事で我慢する事にした。
でも空港にマキノさんを送る許可を貰う代わりにね!
子供を風呂に入れてる時に斗葵に
「今日ごはんたべたらぼーいとねたいな~!」って言われたんだけど謝った。
「ごめん、マキノさんを送りに行かないと行けないし、
その前にどうしてもやらないと行けない事があるんだ」って。
そしてFANNYの部屋に行って
下北にピックしに行くまでの三時間を使ってRECをした。
1つはG.M.PのTOMY君とやるDRINK IT UP / EGO feat AKLOのREMIX。
TOMY君と話してて
「あの二人も相当飲むらしいけど、俺等も負けない位飲むよね~」ってキッカケw
まぁお楽しみにね!
それを取り終えて、もう一曲。
家を出るまで一時間十分しか無くて、
2バース目を録り終えた時、既に十分オーバーしてたんだよね。
とりあえずそれをCDに焼いて家を出た。
その日は雨が凄くかった。
こう言う物の1つ1つが記憶にしっかりと焼き付く要素なんだよね。
下北で皆と再会して集合写真を撮った。

それがコレ。
ISH-ONEとHIROKOさんはずっと体調が悪かったのに二人とも来てた。
夫婦で体調悪いのに来るって凄い事だよ。
結婚してる人じゃなくても分かるよね、その心遣いがどれだけの物かね。
で、ここでISH-ONE&HIROKOさん&YASU君と別れて車に乗った。
車に乗って、ちょっと走ったら丁度踏切だったから
まず来れなかった事を謝った。
家の事情もあって、後はどうしても間に合わせないといけない物があってと。
そこでメチャクチャ音の悪いNO REACTION YOU-SEE REMIXをかけた。
3バース目が納得いかなかったんで2バースだったけど
皆喜んでくれて、遅くなっちゃったけどEGOにも良い反応貰えて凄い嬉しかった。
内容は勿論自分の街、自分の地元、自分の事、家族の事。
これはちゃんと録って何かしらで公開出来ればって思ってるから
それまではお楽しみに、とりあえずは話の続きね!
それを皆で数回聞いてマキノさんが下向きながら
「カッキー!!!これ録っててくれてたんやね!」
って喜んでくれたのが嬉しかった。
やっぱりこのタイミングで良かった。
その後は一路羽田空港へ。
飛行機までの時間を皆で過ごす。
何となく寂しい空気が漂うロビー。
皆で喫煙室行って、タバコ止めてたFANNYも僕も一緒に吸って。
なんか一緒に皆で吸いたかったんだよね。
高校生じゃないけどさw
ロビーのソファーでゆっくりと時を感じて
約束の時間まで目一杯話した。
ここでもSAGGAの話が炸裂してたと思う。
家に帰るだけなのに皆スゲー悲しそうな顔してさ、
マキノさんは手を振って中に入ってった。

とりあえず今回の今日の一曲は、マキノさんが以前リリースした物のサンプリングソースから。
今日のはアルバム「STREET INDIGO」のBLUE IN GREENからの元ネタでした。
でそもそも、ソースはマキノさんがブログで小出しにしてた物で
自分で発見した物では決してないからね~
とまぁ自分で言うのもなんだけど
何回読んでも奇跡の週末でしょ?
詳しくは→http://truth-is-deep.syncl.jp/
小倉行きてーーーー!!!
YOU-SEE(X_X)v