Today's tune - Autumn in New York - | FLOAT JAM official blog 「BLOGGER HUSTLE」Powered by Ameba

Today's tune - Autumn in New York -

こんにちわ、YOU-SEEです。
久々の更新になっちゃったけど皆さん元気でしたか~?
僕は変わらずって感じですw

さぁ、かなり間が空いちゃったけど今日の一曲。

今回はINGENIOUS DJ MAKINO事、マキノさん特集って事で。
マキノさんの言葉を借りて奇跡の週末の続きを。
その前にこの曲をどぞ!


Ella & Louis - Autumn in New York

あの日、始発まで呑んでマキノさん以外は始発で帰った。
マキノさんは仏間に用意した布団で寝てもらった。

しかも我が家に人が泊まりにくる事はあまりなく、
ノリで泊まった人はいつも仕事部屋のソファーに寝袋スタイルだから
予備の枕が無くて困った。
結果鬼積みされていた座布団を使ってもらう事にした(スイマセン!

朝から自分は子供のサッカーで、
お昼前に帰宅した。

斗葵は「ねぇぼーい、下に誰か着てるの?だれだれ?」
葵乃は「おれがあいさつしてくるよ!」って(笑

誰が来たよ~って話してもないのに子供は察知する気付くのが早いんだよね。
自分「いやいや、昨日遅く来て、朝まで皆でお酒飲んでまだ寝てるから静かにしよう!」

ってなったけど

奥さん「掃除機は良いかな?ダメ?」

自分「うーん、じゃああんまガチャガチャしないでね」

って事で掃除機を書けて約三分。

下の部屋に居るマキノさんからのコールだ、

マキノさん「おぉ!YOU-SEE、おはよう!」
自分「おはようございます、スイマセン!掃除機で目が覚めちゃいましたか?」
マキノさん「いやいや、目覚ましかけとったし大体休日はこれ位の時間には目が覚めるのよ。と言ってももう完璧昼やね(笑」

電話を切ったら、子供達は階段の前で待機してた(笑
「ごあさいつしに行っても良い?」って。
笑顔で頷くとあいつ等はバタバタと仏間に走って行った。

マキノさんは会うなり
「いやーYOU-SEE、俺は枕が変わるとなかなか寝付けなくて結構困るんだけど
ここは特別やね、思いっきり寝過ぎたよ(笑」って。

で、子供達の自己紹介。
斗葵「一年生のAとあです。」
あのん「もも3くみのAあのんです」
マキノさんは優しく笑いながら「マキノです、宜しくね!」って。

その瞬間に斗葵と葵乃はマイメンばりに急接近してた。
親の自分からして、この距離感の縮め方は本当に稀で
いつも若干警戒して(と言っても基本フレンドリーだけど)仲良くなるんだけど
今回は違った。いつも公園で遊んでる友達くらいだった。

いきなりDS持って来た斗葵にマリオカートを叩き込まれるマキノさん。
部屋なのにバットを持った葵乃に「なげて!」と言われ
「投げて良いのか?」的な表情でポイッと投げるマキノさん。

俺より父親っぽいし、俺よりPROPSが既にある。
完璧な敗北感(笑
でも何だか嬉しかった。

付き合いの長さじゃなく、
皆と同じ様に自分の感じたままの眼差しで人と接する事の出来るのが子供の良い所。
平和の象徴だよね、最高でしょ?

その後は僕とマキノさんと斗葵と葵乃で公園行ったり、
コンビニ行ったりしたんだけど、
ここでも事件勃発。

「何か飲むか?好きなの持っておいで」と言ったマキノさんの膝に葵乃が抱きついた。

奥さんにはやって、自分には決してやらない行動だ。
二度目の敗北、次が有ったら間違いなくTKO(笑

家に帰り前日マキノさんだけ寝落ちして見れなかった
ヘネシーのアーティストリーライブのRON ISLEYに湧きつつ遅めの朝食を取る。

そこでYINGYANGのTOTAL ECLIPSEのジャケットは
こうやって出来たんですよ~って製作秘話を話したり、(これはマキノさんのBLOGのPHOTOで見れます)
いつもジャケット作る時はこんな風に神が降りてくるのを待つとか裏話に花を咲かした。

ついこの間リリースされたMr.AUTUMNのファイルを貰って聴いたりと
本当に充実した休日だった。

皆はもうISH-ONE×INGENIOUS DJ MAKINOのMr.AUTUMNは聴いたかな?

$FLOAT JAM official blog 「BLOGGER HUSTLE」Powered by Ameba

これがそのジャケットなんだけど、
この話は後日書くね、結構面白い出来事だったんで。
ちなみにHIPHOP-DLで着うたの配信もしてるし、
iTunesでの配信もスタートした模様なんで是非チェックしてみて下さい。

ちなみにMr.SUMMER01,02(ISH-ONE×TIMEKILLA)、Mr.AUTUMN(ISH-ONE×INGENIOUS)、Mr.WINter(ISH-ONE×EGO×Flammable)ってあるけど、ここに×SINGLESって書いても可笑しくないよねw
それはジョークとしてこんな自分に毎回頼んでくれるISH-ONEに感謝だね。
ここまで来てMr.SPRINGは違う人にってなったら凹むけどね(笑


まぁそんなこんなで、
「EGOと待ち合わせがあるからそろそろ行くわ」ってなった。
「忘れ物ないですか?」と聞くと
「あーそうやった、YOU-SEEに前にもツイッターで言ったけど一緒に絶対曲やろう。」って。

マジで泣きそうになったよ。
自分はMr.AUUTMNのジャケット頼まれた時も家族に散々自慢した。
勿論FOURDのCANT WISH UPON A STARも
EGOEGOLOGYもBREAK THE SILENCEも
YINGYANGのTOTAL ECLIPSEも、
ISH-ONEのソロもSAGGAのソロもGENERATIONZのフライヤーも
基本自分は家族にはしつこいって位自慢する。
外で自慢しなくて良いように家でバンバン自慢する。

そんな人と曲を一緒にやれるってのは最高だよね。
絶対良い物を作る。そう心に誓った。

車にレコードを積んで、子供達に声をかける。

「ノクチまでマキノさん送り行くけど行く人?」

一同「はいはいはいはーい!」

マジで良い子。
本当に自慢の子。
本当に親の教育が良いっていうか何て言うか(笑

それはジョークとして、車を走らす事約十分。

ノクチのロータリーでレコードを降ろし
マキノさんと別れのハグを交わす子供達は
物凄く寂しそうな顔をしてた。

自分はVELOURSで数時間後に会うけど、
コイツ等に取ったら本当の意味でしばしのお別れ。
何か凄い分かるけど、ああ言う時に気の利いた言葉を言えないぼーいでゴメンネって思ったよ。

マキノさんは駅へ向かって歩き出し、僕らはロータリーを出た。
帰り道の途中、今度は俺等がマキノさんの所に行こう!って約束をしてね。

写真はマキノさんのBLOGから覗いてみて!
> http://truth-is-deep.syncl.jp/?p=gallery&set_id=4790
ちなみに長澤まさみのファンではないし、
これは三四年前のカレンダーで神待ちの時に眺める用(笑


YOU-SEE(X_X)v
僕らがラップで参加したBETTER HALVESのREMIX GAME。


BETTER ONE(BETTER HALVES REMIX)/F.J(歌詞は一個前の記事へ

FANNYもDELMONTEもビートで参加してまっす。
是非是非チェックしてみて!

FANNY REMIX


DELMONTE REMIX


どうやらWHEELも着手し始めた模様。