少し
興味深い記事があったので。。
「坂本龍一、タダになった音楽は再び「ライブ」へ回帰する」
http://www.su-gomori.com/2010/05/post-492.html
これからは本当に音楽を好きな人だけが生き残っていくのかも。
「レコードやCDというメディアを通して音楽を聴くスタイルは、レコード誕生以後の約100年くらいの歴史しかない。」
てのは確か。まだまだ変化してくんだと思う。
認めたくなけども、CDの売れない現状は時代の波には勝てない。
であれば、名声やビジネスよりもっと大事なものだけ残るのかもしれないですね。
あと数年でさらに変わるんだろうなぁ。。
と思った記事でした。
PUNCH
「坂本龍一、タダになった音楽は再び「ライブ」へ回帰する」
http://www.su-gomori.com/2010/05/post-492.html
これからは本当に音楽を好きな人だけが生き残っていくのかも。
「レコードやCDというメディアを通して音楽を聴くスタイルは、レコード誕生以後の約100年くらいの歴史しかない。」
てのは確か。まだまだ変化してくんだと思う。
認めたくなけども、CDの売れない現状は時代の波には勝てない。
であれば、名声やビジネスよりもっと大事なものだけ残るのかもしれないですね。
あと数年でさらに変わるんだろうなぁ。。
と思った記事でした。
PUNCH