Today's tune - Nevertheless -
コンバンワ、YOU-SEEです。
昨日の雪、ちょっとだけど凄かったですね!
丁度良い感じに降り出した時、僕は友人と友人の彼女と表参道を歩いていて
その彼女は「寒~い!」って言ってたけど
彼の方は「うへぇーい!雪だー!わーい!」みたいに喜んでて
やっぱ男ってそうなんだよな~と心の中で納得してました(笑
ちょっと前に雪が降った時もやはりその友人と歩いていて
彼はビニール傘に落ちてくる雪をキャッチしてて
僕は上から落ちてくる雪を大口を開けて食べてたんだけど
食べた時に横を見たら美容室の入り口にいた男の人が
たまたま僕の奇行を目撃したらしく
必死で笑い堪えてて何か恥ずかしかった。
まぁ何の話か全く分からないけど雪が好きです。
で、今日の一曲は雪の日に聴きたい曲集をお届け。
前は「雪がテーマ」でやったけど、あくまで「雪の日に聴きたい曲」で。
Nevertheless - Frank Sinatra(携帯からは見れません)
本当はJOE WILLIAMSのNEVERTHELESSをお届けしたかったんだけど、
探しても探しても見つからなかったので興味ある人はAMAZONにあるのでチェックしてみてください。
(勿論シナトラのも良いです
僕の住んでいる所は関東だから記録的な大雪に…的な事はまず無いんだけど
小さい頃からの「夢だけどいつか住みたい家」は暖炉のある家だったのでいつか暖炉のある家に住みたいです。
で、雪を眺めながらこの曲が聴ければバッチリなんだけどな…
例えばこんなの↓

勿論クラシカルなレンガ積みみたいなのでもOKです。
ちなみに僕の実家はガラス屋で、
小さな頃からずっと世話になっていたのはコレです↓

(写真:姉のBLOGより拝借)
背景が工場だからそれなりに見えるけど
見せ方次第じゃこれも愛着があってかなり良いかも。
どちらを選ぶにせよ
まずはお金からですな。
あ~暖炉欲しい。
YOU-SEE
昨日の雪、ちょっとだけど凄かったですね!
丁度良い感じに降り出した時、僕は友人と友人の彼女と表参道を歩いていて
その彼女は「寒~い!」って言ってたけど
彼の方は「うへぇーい!雪だー!わーい!」みたいに喜んでて
やっぱ男ってそうなんだよな~と心の中で納得してました(笑
ちょっと前に雪が降った時もやはりその友人と歩いていて
彼はビニール傘に落ちてくる雪をキャッチしてて
僕は上から落ちてくる雪を大口を開けて食べてたんだけど
食べた時に横を見たら美容室の入り口にいた男の人が
たまたま僕の奇行を目撃したらしく
必死で笑い堪えてて何か恥ずかしかった。
まぁ何の話か全く分からないけど雪が好きです。
で、今日の一曲は雪の日に聴きたい曲集をお届け。
前は「雪がテーマ」でやったけど、あくまで「雪の日に聴きたい曲」で。
Nevertheless - Frank Sinatra(携帯からは見れません)
本当はJOE WILLIAMSのNEVERTHELESSをお届けしたかったんだけど、
探しても探しても見つからなかったので興味ある人はAMAZONにあるのでチェックしてみてください。
(勿論シナトラのも良いです
僕の住んでいる所は関東だから記録的な大雪に…的な事はまず無いんだけど
小さい頃からの「夢だけどいつか住みたい家」は暖炉のある家だったのでいつか暖炉のある家に住みたいです。
で、雪を眺めながらこの曲が聴ければバッチリなんだけどな…
例えばこんなの↓

勿論クラシカルなレンガ積みみたいなのでもOKです。
ちなみに僕の実家はガラス屋で、
小さな頃からずっと世話になっていたのはコレです↓

(写真:姉のBLOGより拝借)
背景が工場だからそれなりに見えるけど
見せ方次第じゃこれも愛着があってかなり良いかも。
どちらを選ぶにせよ
まずはお金からですな。
あ~暖炉欲しい。
YOU-SEE