02.
Lick my KICKS!!第2回目。
今回のモデルは前回に続いてMAXシリーズから
「AIR MAX 95」

言わずと知れた名作、発売当時 社会現象にもなったモデルです。
こいつを履いてるといきなり強奪される「MAX狩り」ってのもありましたね。
やはりそれだけ騒がれたスニーカーだけあって、オーラが違いますね。
GODFATHER ドン・コルリオーネを演じたマーロン・ブランドのような貫禄。

でも少なからず、こいつのせいでスニーカーマーケットが変になってしまったと思う。
希少なスニーカーが高値で売買される「スニーカークレイジー」←(僕が勝手にそう呼んでます)
このスニーカークレイジーを助長させたのはこいつ「AIR MAX 95」ではないかなと。
コレクターさん達は希少なスニーカーを買い漁り、履かずに箱にいれたまま保管する、
僕はそのようなことはあまり賛成ではないですね。
「靴はやっぱり履いてあげないと。」
カッコ良すぎるがゆえに、自分の住む世界「スニーカーマーケット」を狂わせてしまったモデル
「AIR MAX 95」
そういう視点でみると、どこか悲しげなモデルにも見えてくる。(オレだけかも...)
僕は1足履きまくって、それが汚れてきてしまったのでもう1足買いました。
ちなみに両方とも復刻、なので定価で、、、

最後に、
よく知りもしないでスニーカーマーケットのこととか書いちゃって、
でしゃばりました、すみませんNIKEさん!
スポンサーになってください!
ND
今回のモデルは前回に続いてMAXシリーズから
「AIR MAX 95」

言わずと知れた名作、発売当時 社会現象にもなったモデルです。
こいつを履いてるといきなり強奪される「MAX狩り」ってのもありましたね。
やはりそれだけ騒がれたスニーカーだけあって、オーラが違いますね。
GODFATHER ドン・コルリオーネを演じたマーロン・ブランドのような貫禄。

でも少なからず、こいつのせいでスニーカーマーケットが変になってしまったと思う。
希少なスニーカーが高値で売買される「スニーカークレイジー」←(僕が勝手にそう呼んでます)
このスニーカークレイジーを助長させたのはこいつ「AIR MAX 95」ではないかなと。
コレクターさん達は希少なスニーカーを買い漁り、履かずに箱にいれたまま保管する、
僕はそのようなことはあまり賛成ではないですね。
「靴はやっぱり履いてあげないと。」
カッコ良すぎるがゆえに、自分の住む世界「スニーカーマーケット」を狂わせてしまったモデル
「AIR MAX 95」
そういう視点でみると、どこか悲しげなモデルにも見えてくる。(オレだけかも...)
僕は1足履きまくって、それが汚れてきてしまったのでもう1足買いました。
ちなみに両方とも復刻、なので定価で、、、

最後に、
よく知りもしないでスニーカーマーケットのこととか書いちゃって、
でしゃばりました、すみませんNIKEさん!
スポンサーになってください!
ND