輪/WA’RIMART EXHIBITION | FLOAT JAM official blog 「BLOGGER HUSTLE」Powered by Ameba

輪/WA’RIMART EXHIBITION

昨日神足に遊びに来てくれた皆、どうもアリガトウ!

以前ブログでも紹介した、鎖骨を折った弟FANNY(http://ameblo.jp/floatjam/entry-10082256960.html )が二ヶ月ぶり?のクラブ復帰で僕的には大いにテンションが上がりました。お陰さまで楽しかったです!


それはそうと、最近ライブ前に「今日はどんなお話をするんですか?楽しみにしてます」とか「いつもLIVEのトークが面白くて好きです」と言われるが、どちらかと言うと曲聴いてね(笑


多分トークと同じくらい良い事言ってます!


保障は出来ませんが…(笑


後、GASHIMA!

メール有難う!超笑いました!

次回は十周年なので絶対来てくれー!

勿論溝口の帝王も('-^*)/


で、今日は長男と朝からスケートをしに行く予定だったけど、風邪を引いていたので断念して夕方から神宮の方に遊びに行ってきました。


どこに行ったかと言うと…


ヒントはコレ↓




うーん多分分からないですよね?(笑




輪/WA’RIMART EXHIBITIONです。

今日が最終日でしたが、興味のある方は⇒http://www.rim-art.net/index.html

FJも普段お世話になっているSTARFUCKERSの須崎さんが主催で行われたエキシビションっす。



ギャラリーの入り口にはSTARFUCKERSのアイドル「コハマ君」が居ました↓



「がうーがうー」といつもNDのスニーカーのタンに噛み付くコハマ君。


せっかくなので記念写真↓



離れてるけどちょっと怖がってます(笑



中に展示されている作品は様々で…






こんな感じで色々ディスプレイされています。

自転車に興味がない人が見ても面白い!


そして音楽やってる人は意外とスケート出の人も多いと思うけど、この中にはスケート出のアーティストの作品もいっぱいあって凄い楽しめた。


話が反れたので戻します。




向かっている途中に、車の中で「ギャラリーの中で色々な作品を自分なりに考えて見るんだよ~!」と話したので以外にも作品に夢中になっていたトア。(それでも休憩中




KOBACHIさんに遊んでもらっているトア。

戦いながら何やら色々と話してた(笑

有難うございます!




FIXIEとTOKYOのムービーの上映会もありました。

皆自転車に乗るのが本当に上手い!と言うかこのムービーカッコ良かったっす!




で、グラフィティでお馴染みのSENSE氏の作品もあった。




高校生の時授業中にノートに描きまくって、挙句の果てには地元の地面にスプレーで下手なグラフィティーを書いていた僕としてはやっぱりグッとくる作品。

グラフィティーって難解になればなるほど、何かのメッセージか暗号なんじゃないか?だとしたら何て書いてあるんだろう?って考えちゃいます。


個人的に玄関に欲しい作品その1

地球温暖化にストップ!ではなく、地球温暖化にスキッド!な作品。

カワイイっす!




トアお気に入りの作品&僕も欲しい作品その2

ドーナッツ!

チョコの塗り方がポップでカワイイ!

これは元CREAM GRAPHICSのデザイナーさんが作ったみたい(スケーターにしか分からないかな?




後気になったのはコレっす。

靖国問題をコンセプトにした作品…なのかな?輪であり和であり罠な作品(笑

右側のリンゴの部分にジョイントらしき物が刺さっているけど本物でしょうか?

落札者にしか分からないっすね(笑




そして、個人的に玄関に飾りたい作品3+4

玄関と言うか廊下の壁に二三個かけたい!


が、今は玄関自体がないので将来の自分への先行投資と行った方が良いっすね。

実際は飾れる様な家ではないので(笑




このスツール、凄い欲しい。


これを置ける部屋も無いんだけど(笑



一時間半くらいじっくり見て、後は表で遊びました。

丁度その時にNDが来て、皆にトアがステアーを披露↓



調子に乗って張り切ったせいか、勢いあまってオデコを地面にぶつける!と言うアクシデントもあった物の、何だか良い休日を過ごせた。


と言うか子供との実りをのある思い出を作れた一日でした。
トアもたくさんの人達にかまってもらって「今日はボーイの友達さくさん紹介してくれてアリガトネ!」と言われました。

そんな事まで考えてくれて、言葉にしてくれた事が何よりも嬉しかったっす。(ボーイとは僕の呼び名です


風邪ひいてたから連れて行くの迷ったけど、やっぱり一緒に行って良かったな!






YOU-SEE