朝2時半


眠いのをこらえて出発




息子も娘も全く運転する気はなさそう

旦那くんは11時近くに帰ってきたばかりだから




私が運転






だいぶ走ってきて岐阜で休憩中

(みんな寝てるから私だけ外に出て気分転換)


寒いけどいい天気になりそう




夜明け近くに運転交代

見たかった雲海

後部座席から窓をあけて撮ったけど

走る車からは上手く撮れなかった





思ってたよりも寒くない


最初に目指したのは能登半島



のと里山海道を走っていた






紅葉が進んでいる



山々もいい感じに色づいていた


途中、メロディロードにびっくり


道路にト音記号があるなー

なんでだろうって思って運転してたら

音楽が聴こえてきたんだよ


初めてこことだった♪



どうせなら動画撮れたら良かったな



茅葺き屋根のお店





やっと目的地に


ここまでなんと7時間強(長すぎ)

白米千枚田

これが見たくて

長い道のりをやってきたのだ


日本海ーっ

人生二度目の日本海♪





名物と、お店の方に勧められて

ピンク色のたい焼き

(もち粉でモチモチ、塩風味の皮だった)




日本海ーっ(興奮しすぎる笑笑)



からの、重蔵神社


イチョウの黄色が見事だった



花手水


1300年の歴史を誇るという奥能登の古社



お花が飾られてる社務所にて

御朱印をいただく

私は11月の花御朱印、南天を選んだ



すごい♪


何種類もあるから迷ってしまう















②へ続きます