定時にあがる
振袖一式を届けるから
時間的にあまり余裕がなくて、空活はこれだけ〜
しかし今、すこぶる機嫌がいい♪
写真屋さんで着物を確認してもらったんだけど
その時に
帯をめちゃくちゃ褒められて♡
もちろん、振袖も〜
20年以上前に
私がとても気に入って選んだ帯と振袖
あの頃、呉服屋でも
「古典柄を選ぶの珍しいね」って言われたお着物
そう、私
多分母の影響で、着物が好きなのです
今も時間に余裕があるのなら
着物を着てお出かけしたいって思ってるの
(でも自分で着られない汗)
振袖もたーくさん着た( ˶˙ᴗ˙˶ )
成人式だけじゃなくて
お兄ちゃんたちの結婚式に
大学の卒業式
お正月とかも
母が「また着るの?」って呆れるほど笑
チラ見せ(笑)
これが最後に着たときの…@結納
振袖ってさ
結婚すると着られなくなるから悲しかったのよ
その後もこの振袖は
娘が小学校の卒業式
私の姪と友人の娘が数名、成人式にと
大活躍してる
でも、母がとっても大事に保管しててくれたので
今も綺麗(母に感謝)
「新しく仕立てたんですね〜」って
写真屋のおねーさんが言うくらい状態よし〇
そんな何度も着てるお着物に見えないと言われて
またご機嫌(笑)
今年は代々受け継がれた振袖を着る子達が多いんだって
明後日が楽しみでならない♪
ちなみに息子も今年の成人式できるはずだったスーツを着て一緒に撮るのだけど
「せっかくだから御家族でも撮るといいですよ」と言われた
要相談です
で、帰宅したら
大粒の雨ーー
嘘でしょ…今夜のウォーキング
中止だよ
明日は予定があって歩けないから
昨日含めて
3日間、ノーウォーキング。。。( -᷄ ω -᷅ )
せっかく続けてるのになぁ

