きれいな字を書く人が好きです
仕事では
PCを使うことも多いけど、
字を書くことも多い
書くの、好きですよ♡
直近でいえば、履歴書とお礼状
久しぶりに緊張しながら書いた
同じく転職活動をしている友人がいるのだけど
彼女はPC派
私は履歴書とお手紙は手書き派
みなさんはどっち?
採用のお電話をいただいた時、ほめられたのね
「字が綺麗ですね」って
今の職場に就職する時も
そんなこと言われた覚えがある
「字は体を表す」と言うけど
興味深い記事をみた
▫️大きさ…外向性か内向性か
▫️角度…物事の受け取り方
▫️間隔…気の長さ
▫️うねり…気持ちの安定度
それぞれに細かい分類があっておもしろい
私、結構いろんな字を書きます
手紙を書く時
書類を作る時
メモを取る時
それぞれ、その時によって字が違う
丸字だったり
雑だったり
ちょっぴりキレイな字だったり
多分、相手によっても変わる
使うペンや鉛筆によっても、変わる
これ↓
お礼状の練習したときの…笑
このときは、ゲルインクの0.7を選んだ
手帳やメモを書く時は
細かいので
こんな字になる
以前はボールペンが苦手だったけど
最近はジェットストリームの0.38か0.5を好んで使っている
電話中のメモはもっと雑だよ( ´艸`)
鉛筆で書く字も、好きだなぁ
娘は私の字が気に入っているらしく
学生の頃は、真似をして書いていたくらい笑
「ママの字見ると、和むんだよね」と
不思議なことを言う
和みポイントがわかんないんだけどー
でも職場でも言われる
「サラさんの字、読みやすくて好き」
字を褒められるのって
うれしいな
逆に…
この人はこんな字を書くんだろうなって
想像してて
近かったりすると
それもうれしかったりする
と、まあ
何が言いたいかよくわかんなくなってきたけど
字は、心を込めて書くのが
いいなって
常々思っているのです

