皆さま、こんにちは晴れ 浮舟(うきふね)です。

 

三連休、神奈川から夫の実家のある滋賀へ向かった道中で

立ち寄ったサービスエリアの美味しかったもの&謎だったものコーヒー

 

 

グルメカテゴリ1発目は、

神奈川-滋賀間で一番大きいSAと思われる愛知県の 【 岡崎サービスエリア(下り) 】 と 

駿河湾を見渡せる静岡県の 【 駿河湾沼津サービスエリア(上り) 】 からナイフとフォーク

 

 

 

============  【 岡崎サービスエリア(下り) 】 ============

 

とりあえず愛知っぽいものをランチにしたかった私は

「 愛知 → 名古屋 → 味噌料理 」 ということで五平餅をチョイス。

味噌カツはちょっと飽きたしね。

矢場とんは銀座にもあるしね。笑

 

 

 

 

 

左端にあるのが私の五平餅ラブラブ

まさか食べる直前に焼き直してくれるとは!!!

 

後半に、こんがり仕上がったやつが登場いたします炎じりじり

 

 

 

続いて、岡崎SAの中でも

ひときわ目立ってながーい行列のできていたパン屋さん(スペイン窯 パンのトラ)コッペパン

 

行列していると、それまでこの店を知らなかったくせに気になっちゃうのでした。笑

 

 

↓↓↓ この「一番人気」というやつを買ってみた!

 

 

ということで、この日のブランチは 五平餅 と 岡崎おうはんクリームパン 音譜

「どんな組み合わせだよー」って言わないで。笑

女性は、ちょっとずつ色んなものを食べたいんですよ……ウシシ

「ちょっと」と言っても結構な量だけどね。笑

 

↓↓↓五平餅、こんがり味噌が焼けてますでしょチュー~♪

 

 

 

パンの中には、とろーりクリーム↓↓↓

このクリーム、甘すぎないのがとってもよかったOK

クリームパンの中によく入っているクリームというより

シュークリームの中に入っているカスタードの、もう少し本格的なバージョンみたいな感じプリン

バニラビーンズのツブツブも見えますね。

 

まわりは、メロンパンのしっとりバージョン風ですメロンパン

 

 とろりん

 

夫の実家への手土産は、このパン人数分に決定。

 

夫は今時珍しい4人兄姉で大人数だけど、皆さん喜んでくれましたあベル

たまには箱菓子でないも新鮮でいいみたいラブラブ

 

でも3歳の男の子は、「食パンの方がいい~」といって食べてくれませんでした汗

 

 

 

 

========== 【 駿河湾沼津サービスエリア(上り) 】 ==========

 

沼津サービスエリアの景色がステキだというので、1時間近く遠回りして立ち寄りました車

 

ですが、(上り)は駿河湾が遠くにある感じでちょっと残念あせる

湾が目の前に広がってステキなのは(下り)の方だったみたい。笑

 

せっかくなので夕飯はココの人気店(天神屋)で。

静岡おでーん!!

 

 

 

割り箸 大根

割り箸 餅いり巾着

割り箸 魚のすり身っぽい四角いの ←名前が書いてなかったから何なのか分からない。笑

割り箸 餅の中に餃子のタネみたいなのが入ってる丸いの ←同上。笑

 

                         あれ、なんか下りも上りも餅ばっか食べてるような……

 

1つ120円。意外と安い音譜 コンビニとかわらない価格。

 

失敗したのは、味噌ダレをそのままぶっかけてもうたこと

ダシの味が分からなくなってもうた汗

後で、味噌ダレの横に別の取り皿があることに気付きましたガーン 時すでに遅し。

 

 

 

 

暑くて暑くてしょーがないので、かき氷もいただきました。

2階・家族庵にて。

 

 

お気づきの通り、かき氷の隣に謎のカードが…………

 

どうやら「ラブライフ!サンシャイン」というアニメとコラボイベントを開催しているようでして、

かき氷を頼むとキャラクターのカードがついてくるみたいなのです。

 

どうりで、かき氷なのに880円もする笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

いちごとマンゴーの組み合わせがよかったので

「いちごマンゴーで」とオーダーしたら

「はいっ 梨子(りこ)ちゃんですね!!!」

 

と店員さんに繰り返されました。笑

                               り、りこちゃんて……

 

若干、いけない店でいけないものをオーダーしてもうた気分。笑

 

どうやら、キャラクター1人につき、かき氷1つが開発されているようで

メニュー名がキャラ名らしいのでした。

 

 「 梨子ちゃんはサンドイッチが好きなので、

  苺とマンゴーがサンドされているんですよ! 」と……

 

そ、そうですか……笑

 

2つのフレーバーを味わえてお得だからいいけどさ……笑

 

しかも、ついてきたカードは梨子ちゃんじゃないというね……笑

 

 

「ラブライブ!サンシャイン」のファンらしい男の子達が十数人あつまってました。

お店には入らず、キャラの人形の隣で写真とったりして。

(かき氷、頼まないんかい!笑)

 

だから、彼らの中の一番おとなしそうな子にプレゼントしました。

(昔から、おとなしい子の味方をしたいタイプです。笑)

 

女の子「そこの店でもらったんですけど、

   私いらないのでもらってくれませんか?」

 

男の子「あっはいっ いいんですか。ありがとうございます」

 

よかったよかった……

 

一日一善、本日分は完了っと。笑

 

 

 

 

それにしても、同じ店にあったこのメニュー↓↓↓

どうなんでしょうか。笑

 

 

サカナとソフトクリームって……

しかもこのサンプル、ゴメンナサイ、何かの虫がたかってるように見えるよ……

いやー笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

本日も最後までお読み下さり、ありがとうございました^^

皆さまの今日が良い一日になりますようにキラキラ

 

                                                                                             トロピカルカクテル  Mahalo イルカカメ