東京大空襲の日 | ふぅみんの記録

ふぅみんの記録

物見遊山と社会科見学


3月10日は、東京大空襲の日である。

1945年3月10日の下町夜間空襲では10万人以上の死者が出た。


それでも、戦争は終わらなかった。


広島や長崎では毎年記念式典が催されるが、東京大空襲は殆どの日本人の記憶にはないのではないか?


私だってまだ生まれていなかったから勿論記憶にはないのだが、子供の頃、早乙女勝元氏が小学校に来て東京大空襲についてお話ししてくれたのが今でも記憶に残っている。


昇太師匠によれば、空襲を経験した木久扇師匠は、空から爆弾が降ってくることに比べたら、コロナなんて何でもないと言っていたそうだ。 

実にその通りだと思う。


最近食べた甘い物は?


普段お菓子はカカオ86%のチョコレートしか食べないので、あまり甘くない。

ゆで小豆の缶詰の時々食べるが、あまり甘くない。


時々甘いものが食べたくなるが、何もない。

大福か、饅頭が食べたいなあ。


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう