今日はニットの日 | ふぅみんの記録

ふぅみんの記録

物見遊山と社会科見学

今年よく着てるニット見せて!

 

通勤用には、もう何年も同じように、カシミアの薄手のセーターを数色そろえて良く着ている。

丸首またはVネック。

色は単色の赤・ピンク・ベージュ・白。

ラメ入りキラキラニットもある。

 

カシミアの薄手セーターの良いところは、かさばらないので収納スペースを取らない。

肌触りが良い。

上着の下に着てもゴロゴロしない。

普通のウールより上等に見える。

手洗いするのも楽。

 

ただし、カシミアはそれほど丈夫でない。

何年か着ていると、あちこち穴が開いたり擦り切れたりしてくる。

繕ってみようとしたが、きれいにできない。

それで、たまに買い替えなくてはならない。

 

もう何十年も前に新宿で買ったアルパカのセーターとカーディガンは今も健在だ。

カシミアと違って、アルパカは丈夫なのである。

普段着に愛用している。

 

昔は良く手編みのセーターやカーディガンを作った。

お気に入りのものもあるが、あまり着て出る機会がない。

もう収納スペースもないので、これ以上手編みのセーターは作れない。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう