先日、越前陶芸村へ
陶芸村の入口にある巨大モニュメントを見ると、地元の高校時代の友達を思い出します
家に行くにはここを通っていました
越前古窯博物館の旧水野家住宅で「古き良き ひな人形展」が行われています
ひな人形のほかに、日本人形のようなお人形が置いてあったのですが、うちの子も、そこに来ていた子たちも、そのお人形の醸し出すただならぬ雰囲気に反応がすごかったです
人形ってやっぱり人型なので、目があったりして生きてるような感覚に
そしてようやく我が家のひな人形も飾りました
一人で話しかけならが飾りつけしてました
愛着があります
子どもたちは、この部屋には寄り付きません
私も小さい頃は、ひな人形が飾ってある部屋には近寄りませんでした
むしろ、その座敷の廊下はダッシュしてました
アルプラザ鯖江・武生わくわくバルーンアート
アルプラザ鯖江の開始時間が2月から変更になります
ペーパーフラワー&撮影会
次回は3月4日(土)開催です
3月4月は越前和紙で制作した「桜」を使用します
場所はアルプラザ武生1階地域サロン10時~12時
参加費*撮影会500円(2カットをLINEでお渡し。追加1枚500円)
*クラフトは今回はバルーンアートです。参加費は材料費のみ頂戴します。内容は当日お楽しみ。
キッズ&ベビー風船といっしょにセルフ撮影会
次回は3月8日(水)です
ご予約承り中
毎月第2水曜日10時~11時30分
越前市のフォトスタジオモノカラでセルフ撮影会を開催してます
風船で飾ったスタジオでお子様を自由に撮影できます
フォトグラファーの撮影1カット付き
スマホまたはカメラをご持参ください
参加費2,800円(税込み)
定員4組(ご予約が必要です)
お問合せご予約はモノカラの北野さん(090ー9765ー4658)までお願いします
お待ちしてます
※画像は11月に開催した際のものです