3連休最終日のお仕事は、子ども会さまの出張バルーンアート教室でした
誠にありがとうございました
帰ってからも今日も、いつもより長めな一人反省会
「楽しんでいただけるかな」「変な感じで終わらないかな」などなど、毎回、不安な気持ちがあります
いつもの課題は、自分のモチベーションやテンションをよい感じの所にもっていくメンタルづくりです
緊張しすぎもよくなく、かといって緊張していない時は帰り道に反省点が多く
どうにかして、こうにかして(笑)喜んでいただくことを考えて準備していますが、
ふと思ったのは、「自分がこうしよう、こんな雰囲気にしたい」「自分が盛り上げなくては」と思いこまなくてもいいのではと
これまでどうだったかなと振り返ると、、お子さんが喜んでくれたり、お子さんの声に救われたり、先生やご家族の方も盛り上げてくださったり、
そのように見てくださる方々のおかげで、全体がたのしくまとまっていると思いました
「自分がするんだ」と頭でっかちにならず、周囲のみなさんの懐に飛び込む気持ちと風船の力を信じて、今年もいろんな場所で活動したいです
ぜひ、ご依頼お待ちしてます
バルーンアート教室は、前段にいくつかのバルーンアートをつくる様子をご覧いただき、その後にバルーンアートを実際に作っていただきます。内容は、参加される方々の年齢や人数、季節のものなど、いろいろとアレンジしています。
最後は、風船のくす玉割をしています
※料金はすべてホームページに記載してあります →こちらへ
アルプラザ鯖江・武生わくわくバルーンアート
ペーパーフラワー&撮影会
次回は2月11日(土)の予定です
バレンタインがテーマ
場所はアルプラザ武生1階地域サロン10時~12時です
キッズ&ベビー風船といっしょにセルフ撮影会
2月は都合によりお休みです
次回は3月を予定しております
毎月第2水曜日10時~11時30分
越前市のフォトスタジオモノカラでセルフ撮影会を開催してます
風船で飾ったスタジオでお子様を自由に撮影できます
フォトグラファーの撮影1カット付き
スマホまたはカメラをご持参ください
参加費2,800円(税込み)
定員4組(ご予約が必要です)
お問合せご予約はモノカラの北野さん(090ー9765ー4658)までお願いします
お待ちしてます
※画像は11月に開催した際のものです