福井市の上文殊公民館へ行ってまいりましたふんわり風船ハート

 

 

 「公民館なかよし学級dayつくってあそぼう」にバルーンおねえさんとしてお招きいただきましたおねがい

 

 

 

 ありがとうございますラブラブ

 

 

 

 午前と午後に分かれて、ソーシャルディスタンスを意識して開催

 

 

 

 午前の部は、ハロウィン柄のバルーンリュックを作ってもらいました

 

 
 

 
 
 風船を見るとやっぱりポンポンとはずませて遊びたくなる子供たちでしたが
 
 
 
 時間内にバルーンリュックとハロウィンステッキが出来上がり、仮装完了しましたハロウィン
 
 
 
 
 午後の部は、少しだけレベルアップしてクモとハートのステッキを作ってもらいました照れ
 
 
 
 想像を超えたカラフルなクモが出来上がりました
 
 
 
 器用にクルクル、キュッキュとしています
 
 
 

 
 
 
 
 上文殊公民館の方にいただいた写真カメラ
 
 

 
 私の顔が真剣すぎて怖いおばけあせる
 
 
 
 
 
 最後はバルーンスパークビックリマーク
 
 
 大きなくす玉を割りますキラキラ
 
 

 
 
 割りたい子が続出でじゃんけん対決ビックリマーク
 
 
 
 割れた瞬間に小さい風船を取りに来てくれるという、怖がらない子供たちばかりでした
 
 
 
 最後まで私が圧倒されっぱなしでしたが、
 
 
 
 「もっと作りたい」
 「これ作りたい」
 「早く次のつくりたい」
 
 
 
 こんな言葉をかけられてよかったです音譜
 
 
 
 参加してくださった子供たち、足元の悪い中、送迎してくださった保護者の皆様ありがとうございましたキラキラ
 
 
 
 上文殊公民館の皆さんがずっとフォローくださり大大感謝でいっぱいですキラキラ
 近隣の方もお手伝いくださいまして、最後まで頭が下がりっぱなしでした爆  笑
 
 
 
 12月はクリスマスをテーマに伺いますクリスマスツリー
 楽しい会になるように考えてまいりますので、またどうぞよろしくお願いいたしますラブラブ
 
 
 ありがとうございましたビックリマーク
 
 
 
 
 
 
 私のホームページはこちらです→ ふろーとのホームページ
 ちなみに11月は余裕がありすぎそうですあせる
 ぜひ、バルーンギフトも含めましてお仕事お待ちしております音譜