埼玉県東松山市のうちだピアノ教室
内田梓です♪
レッスンも最後になりました😌
早速レッスンの様子を紹介していきます

最初に小一のMちゃん。
指のトレーニングのテキストでは
画像のように、左手が右手を越えて
弾く曲が出てきました。
オンラインレッスンでも複雑な手の
使い方の曲が正しくできていましたね😄
お次は小3のSちゃん。
リズムもタン(♩)とタタ(♫)の違いを
感じてみてね😉
小2のY君は左手の低い音符を
自分で読んだ後、両手の練習👐
『しりとり』という曲で、同じリズムが
繰り返されるところを丸で囲みました

最後は大人コースのSさんの様子です。
25の練習曲』に取り組んでいます
Sさんは既にピアノ経験がある方
なので力強く、とても華やかな
音色がします

ブルグミュラーの中でも情感たっぷりな
センチメンタルな曲を練習していますが
ご自身が弾けるギリギリまでテンポを
上げると、より練習曲らしくなって
くると思います🏃♀️💨
オンラインレッスンは教室のレッスン
より、指遣いを正しく弾くことが
難しい様子でした。
教室のレッスンですと直接指をタッチして
教えられのですがそれができないのが
歯がゆいところ…🙄
日頃から、もう少し楽譜の指番号を
音符と一緒に読ませる意識が必要かな🤔
難しいリズムについてはこちらが
お手本演奏を聞かせると割とできて
いるなという印象でした💡
ただ、リズムの数え方、感じ方が
それでは知識として不十分なので
やはりワークやレッスングッズなどの
補助が必要です。
最後に音符はどんなに時間がかかっても
自分で数えて読むことが大切❗️
こちらが読む機会を与えると、時間は
かかっても必ず生徒さんは応えて
くれるので教室のレッスンでも
辛抱強く訓練をしていく予定です

オンラインレッスンで改めて発見と
気付きがあり、私もとても勉強に
なりました✏️
6月から久しぶりに皆さんが揃って
教室のレッスンを再開するので、この
経験を生かしたいと思います💪
オンラインレッスンでは生徒さんが
熱心に受講されたことと、保護者の方の
お力添えもあり、なんとか終えることが
できました。
ご家庭でのご準備等、お手数をおかけ
しましたがご協力ありがとうございました🙇♂️
6月のレッスンについて、またブログ
でもご案内する予定です

埼玉県東松山市のうちだピアノ教室は
たくさんの生徒さんを募集中です(^o^)/
小さなお子様から大人の方まで
ご応募お待ちしております。
お電話でのお問い合わせはこちら↓↓