小中学生はそろそろ伴奏の季節 | 埼玉県東松山市のうちだピアノ教室ブログ

埼玉県東松山市のうちだピアノ教室ブログ

ご訪問ありがとうございます。
埼玉県東松山市市民病院そばのうちだピアノ教室のブログです。

主にレッスン・教室の様子を綴っております。
お子さま、大人、シニアの方問わず、是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。出張レッスンも受け付け中。

講師ご挨拶  |  レッスン時間・料金  |


埼玉県東松山市のうちだピアノ教室
内田梓です♪


関東は梅雨明け🌞
夏本番のお天気ですが、今日は
夏休み後の合唱祭のお話です。

学校行事の合唱祭は大方、秋頃の
学校が多いようですが、その伴奏を
弾くとなると早い時期から練習を
始めます。


今年も中学生の生徒さんで伴奏を
弾く生徒さんがいらっしゃいますよ〜🎵

今は発表会曲と時期が被っていますが
前からしっかり準備をしてきたので
大丈夫そうだね🙆


話を聞くと立候補する生徒さんはどこの
学校でも多いみたいですね。

みんな弾ける子が多いのだなぁと感心。



初めて伴奏に立候補をしたくて
楽譜を持ってくる生徒さんには

「皆を代表して弾くってことは、
〇〇ちゃんのピアノに合わせて歌が
入るのだし、責任重大だよ。
本気でやりたいなら頑張って練習
しようね。」

とあらかじめ前置きをします😅(笑)



伴奏に立候補はしないけど好きな
合唱曲の伴奏を弾いてみたいな〜
というお子さんも教えて下さいね。

思い切ってレッスンで弾いてみましょう😊


好きな曲、憧れの曲が弾けると
次はあの曲もこの曲も…と
レパートリーが広がります。

小5の生徒さんがレッスンで合唱曲の
ビリーブの伴奏を練習したら、卒業式
の曲もやってみたいとリクエストして
くれて、今チャレンジしているところ
です🌸



埼玉県東松山市のうちだピアノ教室は
たくさんの生徒さんを募集中です(^o^)/

小さなお子様から大人の方まで
ご応募お待ちしております。


お電話でのお問い合わせはこちら↓↓