ビリーブを弾いてみたい! | 埼玉県東松山市のうちだピアノ教室ブログ

埼玉県東松山市のうちだピアノ教室ブログ

ご訪問ありがとうございます。
埼玉県東松山市市民病院そばのうちだピアノ教室のブログです。

主にレッスン・教室の様子を綴っております。
お子さま、大人、シニアの方問わず、是非お気軽にお問い合わせ下さい♪



ようやく見つかりました…。

{12E58C69-2EFB-4586-94D8-8E0648A2BBEA:01}



生徒さんのリクエストでビリーブの
伴奏をやってみたいとのことだった
ので、『多分楽譜の棚にあるだろうな』
と思っていたら


全然見当たらない!
楽譜を捨てることはないはずなのに
どこにいってしまったのか…😭

途方にくれていたところ、他の合唱曲の
伴奏譜はなぜかたくさん出てきて

「懐かし~!」
「この曲いつ弾いたっけ?」

と思い出に耽っておりました😅



そして絶対にここにはないだろう
というゾーンを念のため確認してみたら…


ちゃんとビリーブの
楽譜がしまっておりました(笑)


こういうこと、探し物してる時あるある
だと勝手に思っているのですが皆様は
どうですか😅?



ただ、予想外に書き込みが多いため
これは使えないと判断しまして、以前に
この曲を伴奏した生徒さんのMちゃんに
楽譜を提供して頂きました…💦
ありがとう、Mちゃん(笑)



さて、今日から生徒さんがこのビリーブ
の伴奏を取り組み始めました♪

先月の発表会で、別のお教室の生徒さんが
この曲を弾いたのを聴いて、やってみたい
と思ったそうです

ビリーブは素敵な曲ですよね。
昔も今も変わらず人気のようです。



私も初めて聴いた時は小学生でしたが
出だしの

「たとえば君が傷ついて」や、

「かならず僕がそばにいて、
支えてあげるよその肩を」

のところの歌詞など、とても
感動したのをよく覚えています。



生徒さんは、せっかくなので
学校の合唱の際によく弾かれている
伴奏譜にチャレンジしてみよう
ということになったのですが、

メロディラインも付けて、2台ピアノで
連弾してみたいなぁと考えています✨✨


当教室はグランドピアノとアップライトピアノ
があるのに、2台使わないと勿体無いです
もんね(笑)


ピアノ2台でビリーブを弾ける日が
待ち遠しいです(^o^)/



埼玉県東松山市のうちだピアノ教室は
たくさんの生徒さんを募集中です(^o^)/

小さなお子様から大人の方まで
ご応募お待ちしております。


お問い合わせはこちらから☆☆


HPはこちらから♪♪



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村