こんにちは、MP935Tです。
本日はこちら
マツダ RX-7 FD3S タイプR バサーストR 2001年式
2024年12月に発売、その前が2023年12月のアンフィニだったので、FD3Sの追加バリエーション自体1年ぶり!
なので、後期型はかなり久しぶりです!
 
RX-7 FD3S自体が2002年までの生産だったため、2001年式はかなり後期のモデル、いわゆるⅥ型に区分されます。
バサーストRは特別限定車として2001年8月31日に発売、限定500台とのこと
 
大きなリアスポイラーが後期型のポイント
特別専用色として用意された「サンバーストイエロー」を再現
FD3S史を通じてファンの多い1ボディカラーではないでしょうか?
 
1/64では再現に限界がありますが、本グレードでは内装のパネルにカーボン調が採用されたのがポイント
Bピラー脇のバサーストRのロゴもしっかり再現しています。
なお、この年の12月にはRが抜かれた「タイプR バサースト」も加わります
 
せっかくなのでチョロQと一緒に!
頭文字D 公道最速伝説シリーズの1台、赤城レッドサンズ 高橋啓介のRX-7です
 
もちろんこのようにタテに積んでも楽しいです(笑)
後期型はフロントのリップスポイラーもあってよりカッコいいですね。。。!
 
 
2025年はRX-8後期型のラインナップが充実していましたが、忘れた頃にRX-7のバリエーションも追加されそうでたまに期待してしまいます(笑)
 
 

ランキング参加しています!もしよければ↓もポチっと!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 コレクションブログへ