こんにちは、MP935Tです
本日はこちら
JACCS シビック 1993年仕様
チョロQ zeroのシビックシリーズに待望のグループA仕様、ジャックスカラーが採用されました!
カッコイイですね、2019年の製品化以来、待ち望んでいた1台です!

鮮やかなカラーとブルーの縁どりが入るホワイトのラインは塗装と印刷を駆使して再現しているようです。
コインホルダーシールもちゃんとジャックス仕様なのが嬉しいです!

特にルーフのおっきいなJACCSの文字がいいですね
カーナンバー14はJTC 第4戦、お膝元鈴鹿サーキットにて、EGシビック初投入でありながら優勝を飾っています!

サイドのJACCSとホンダプリモはちょっと控えめサイズ?
大きくすると角度が変わってしまいそうですね
ホイールもしっかり実車デザインを再現。
ツーリングカーを意識して扁平タイヤを採用してます。

グループA仕様なのでマフラーパーツの位置も重要です。
以前よりシャーシに穴加工があり、ウワサされていましたが、今回ついにその穴が活かされてサイド出しマフラーとなりました!

右のリア出しマフラーはこちら

待ち望んだチョロQ×グループAシビック
で、出光MOTION無限カラーは出たりしないですかね。。。、今回4000円になってしまいましたが笑

ではでは

ランキング参加しています!もしよければ↓もポチっと!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 コレクションブログへ