こんにちは、MP935Tです。
本日はこちら

トミカ スズキソリオ
実質、三菱デリカD:2 (OEM)なので前回のデリカミニの兄分にもあたりますので、これは買い揃えない理由はないなと思い、購入

グリルはメッキ部分をシルバーに置き換えてフォグランプ・ダクト部分も黒くして割と良い仕上がり。
近年はヘッドライトにクリア部品が採用されていると評価が高い印象です。

テールランプもメッキ部分をシルバー彩色に置き換えてます。
赤くないですが、元々カバー自体がクリアレッドではないので妥当です。
タテに細長いのが流行なんですかね?

スライドドアなのでレールも造形
パール調ホワイトですが、量産オモチャにしては塗装のノリは十分ではないかと
スーパーハイトというほど高く見えないが不思議です。

気づいたら2020年に4代目になっていたスズキソリオ
ハイブリッド仕様もあり、人気もあるんじゃないかなと思いますね
特徴的なフェイスですが、車種の歴史的にはワゴンRの系譜
すっかりスズキの一員という感じがしますね!
ではでは