こんにちは、MP935Tです。
本日はこちら
チョロQ トヨタ スプリンタートレノ
ゼッケンのみのシンプルな仕様、左フロントのみ赤くなっていますが、恐らく破損して応急処置をしたかのようなシチュエーションです(ブラックジャックみたい)
 

これを見るとただ赤くしただけでなく、ちゃんとフェンダーパーツ範囲のみを赤くしているようですね、素晴らしいです。

 
テールランプには「飛散防止テープ」を再現。
万が一レンズ類が破損した時に破片が飛び散り、トラブルになる事を防止する手法ですがチョロQに取り入れているのはほぼ無いのでは・・・・?
コインホルダーシールより「GTV」グレードであることがわかります
GT-APEXが神格化されている今日ですが、GTVは「競技用ベース」という目的もあり、今回のセットにバッチリな選択でしょう
 
リアウィンドウには大きくチーム名が入ります、公道なら視界不良で怒られますね(笑)
ところでBHNは一体なんの略称なのでしょうか。。。。。
ブラックパンダ・・・パンダなのに真っ黒?
 
シャーシ銘板も一応
2002年の台湾製 この金型はA品番の頃の物
赤箱スタンダードシリーズでリニューアルされるのはまだ先になります。
 

実はミラーもついてるこの型

ゼッケンのテープ手作業貼り付け感がいいですよね

 

こっちはカスタム品のブルーメタリック

ではでは

 

ランキング参加しています!もしよければ↓もポチっと!

にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへにほんブログ村 コレクションブログへ