こんにちは、MP935Tです。
本日はこちら

フォルクスワーゲン タイプ2 デリバリーバン NGK スパークプラグ
チョロQ zero 第8弾、VWシリーズのディティールアップ版として2015年12月に発売
速いものでVWシリーズももう10年前なんですね、この頃から2000円を超えてきちゃった記憶があります(笑)

今でも人気なVWのタイプ2、「レイトバス」ともいわれる2代目タイプⅡの内、T2と区分され、フロントウインカーがヘッドライトの上にある事で「T2b」まで判別できます。
白いバンパーが別部品としてシャーシに組み込んであるため実質浮いてます

このチョロQ最大のポイント、NGKプラグのデリバリーバン仕様(サービスカー)
かつてトミカダンディでも採用された仕様、「レーシングサービス」という文字の通り、1970年代にサーキット等で活躍していました
試行錯誤検索しましたが実車の写真が出てこなかったです。

せっかくなのでベージュのデリバリーバンと一緒に
これはこのヴィンテージっぽい色合いがいいんですよね

チョロQzeroでも珍しい実車写真がプリントされたパッケージです。
日本のナンバープレートなので70年代当時なのかは不明。。。

隣のキャラクターは「NGKプラグ坊や」
てっきり日本のご当地キャラにあやかったのかと思いましたが、「Spark boy」という表記もあったのでかなり昔から存在していると思われます。
マスコットとか付属したら面白いですね(笑)
同時発売されたマイクロバス仕様、窓数が違います。
ではでは