こんにちは、MP935Tです。
今日は写真だけでざっくりと更新

同色ボディのカスタムチョロQたちです。
改造セット系の付属シールをまとっています。

ディフォルメの良いポルシェ956はもちろんですが、初の入手となりました。
ポルシェ928と三菱スタリオンのホモロゲーションモデル、4WDラリー。
フェアレディZ31というメンツです。

特にポルシェ928のリアスタイルは気にいっています。
現代のおもちゃ基準では安全面的に厳しい、細身のピラーなども魅力的です。
それまでのポルシェとは異なる方向性で打ちだした928を製品化してくれたタカラはさすがですね!

ポルシェ956も別パーツ化されたリアウイングの立体感が魅力的です。
Nikonと見せかけてHikonになってるボンネットシールがお気に入りです(笑)

こっちは「ハイグレード大改造セット」の4台
特にボディのホワイト部分がキレイだったので思わず手に取ってしまいました
初入手となったスズキの「マイティボーイ 4WD」
フォグランプやロールバーといった豪華な装備で存在感がバツグンでした

この4台はハチマキ部分の字体も気に入っています
ラリーアートっぽい?スタリオン 4WDラリー
実車は5台のみ生産されたハイパーマシンです。

こちらの2台は少し太字
中村安広さんらしいテイストの字体が気にっています。
ブルーとの2トーンが鮮やかでいいですね
ミラーがついている珍しい型です。

スタリオン4WDラリーはこのモデルだけの特徴的なフロントボンネットとしっかりした造型のフロントフェイス周りがインパクトあって良いですね
こういうのがまたあったら面白いのになぁとどうしても思ってしまう次第です。
ではでは