こんにちは、MP935Tです
本日はこちら

MINIGT
ランチアストラトス HF
今回カラバリで黄緑が追加されました。
これも無難で好きですね

赤が発売されて既に1年以上経過しましたが、久しぶりに見ても良いですね。
いわゆる「ストラダーレ」という量産モデルで、朱色のプロトティーポの後になります

個人的にはリア周りのディティールが好きで、MINIGTも要所要所ポイントを抑えたディティールが気に入っています。
グループ4のホモロゲーション取得後、1974年に生産されていたそうです。

今回、予約をミスってmijoの限定の方を買ってしまい、バカでかいパッケージの他に頭を悩ませております。。。
中身は変わらんので個人的にはどうでも良いなと。。。
謎のCGイラストっぽいパッケージ台紙も謎です
(イタリア背景のつもりなのか?笑)

やはり並べたいのはレッドですね!
リトラは閉じてる方がいいなぁと思います

ラリーマシンでありながら、非力でもスーパーカーとしての魅力が高いです。

先日、黒のカラバリの発売予約がアナウンスされましたが、実写で黒って存在したんですかね?
ストラダーレもラリー仕様も定期的にバリエーションが増えると嬉しいストラトス好きです
ではでは