こんにちは、MP935Tです
本日はこちら

NICHIJO ロータリ除雪車
札幌に本社を置き、雪に纏わる車両製品を取り扱う企業です
製品化から既に年数が経っている(2007年頃)ので現行の実物とは若干の仕様差があると予測できますが、大型のHTRシリーズを再現してると思われます
空港用という限られた用途に特化した大型除雪車
ロマンがある車両です

除雪がメインのため、リア周りはエンジンが主
上出しマフラーもしっかり再現!
印刷で再現したバンパーの紅白柄にはざんねんながらヒビが進行。。。

雪を掻くメインオーガ(ローラー部分)があるぶん全長はかなり長め。
窓枠の細い線は印刷。
実は若干ズレてます。。。がディティールアップにはかなりこだわっているのが伝わります

シャーシも厚く黒塗料がかかってますがかなり劣化が進行してます。。。

フロント部分のディティールはチョロQサイズながらかなり頑張っています
ギミック可動でシュート(オーガで掻いた雪を吐き出す)を再現!

せっかくなのでパッケージも
何となく除雪系が欲しくなり、買いましたが思ったより種類があり、全部揃えるのはなかなか大変そう!
長い目で集めたいシリーズになりそうです

裏には実車の活躍シーンも!
雪原のジオラマとかやってみたくなりますね
ではでは