こんにちは、MP935Tです
本日はこちら

チョロQ zero オートザムAZ-1 マツダスピードver.
1992年のAZ-1発売開始から1年、あまりの不人気故に生産中止に追い込まれるものの、タイプLと共に市場に返り咲いたのがこのマツダスピードバージョンです。
フロントボンネット、バンパー、リアウイングの交換か特徴的です!

ノーマルの2トーンとは違い、オールブルーに纏ったボディ
リアウイングサイズと車体のバランスが上手くできてますね〜

限られた面積にバシッと入る「mazdaspeed」のステッカー
1991年のルマン優勝後を考えると誇らしいですね。
やや前傾・尻上がりなディフォルメがかわいいです!

別パーツでマフラーもしっかり再現👍🏻

早速ノーマルと比較
バンパーデザイン変更
ヘッドライトはシルバーからクリアパーツにスイッチ
あえて分けたのが何か意図があるのが気になるところ

テールランプの彩色は同じですが、マフラーの取り回しは全く異なります

ホイールも似たようなデザインですがよくよく見ると別物です、まあどっちもカッコイイんですけど笑

リアウイング部分はまるごとパーツ替えでバリエーション対応しています

ボンネット比較
ノーマルの方がやや楕円ですね
マツダスピードはライト円周から細くすぼまって行く立体感を再現しています! これにより表情がちょっと立体的です

並べると結構顔付きが違います、個人的にはマツダスピードの方がいいなかな
ノーマルも楕円に違和感を覚える人もいるみたいですが、ボンネットのアーチを考えると仕方なかったのかな??と思ってます
ではでは