こんにちは、MP935Tです
本日はこちら

トミカリミテッドヴィンテージ NEO
ホンダ NSX Type S 1997年式
鮮やかなブルーはこの年からカスタムオーダーカラー
枠として登場した、プレミアムカラー「ロングビーチブルーパール」を再現
※同系色のサーキットブルーパールは1999年に登場となります
何度か参考にしている素晴らしい資料です
走りを追求したタイプSと青い海岸沿いの景色が浮かびます。

1997年に3度目のマイナーチェンジを果たしてⅡ型となったNSXは排ガス規制にも対応。
心臓部が3.2L化されたのも大きなポイントです

もはやここまで来ると何色でもカッコイイと思ってます、多分私は取り憑かれてます多分。。。
この頃はタイプRがラインナップから無くなったことでより人気のあったタイプS/S-zero
テールのバッジがかっこいいです!

グレード見分けポイントになるスポークメッシュのホイールを上手く再現
NSXはBBSっぽいのが似合うなあと思います。
前年かはJGTCに参戦し始めたこともあり、一層注目が高まったことは間違いないでしょう

トミカリミテッドヴィンテージNEOのNSXといえばこのギミック

C32型 VTECエンジン
1992年に既にF1からは撤退してしまいましたが、技術は継承されているのだなと感じます
ヘッドが赤いのもいいですね

お馴染みの被せ箱パッケージ
色味が同じなので嬉しいです
ん〜個人的にはやはり次はシャーロットグリーンパール(ホッケンハイムグリーンパール)、そしてニュートロンホワイトパールここはガチで製品化して欲しいカラバリ
今後のトミーテックに大いに期待です
ではでは