こんにちは、MP935Tです
先日の全日本模型ホビーショー 2022を記録
TSM MINIGTシリーズです
タイレルP34 1976
スペインGP仕様というインダクションポッドが特殊形状なのを再現
タミヤは相変わらず日本GPなのでこう言う展開は嬉しですね
 
ロータス 78
プレゼンテーション仕様、プロト的なポジションですかね、このサイズでJPSカラーが楽しめるのは期待です
 
人気の?KaidoHouseシリーズ
イカついR34が展示
垂直に近しいリアスポイラーがいいですね笑
 
同シリーズからまだ怪しい形のしてるグランドシビック
フェンダーがすごいですね
 
R33もなぜかボンネットが取れてます
架空ポジな仕様がどうなるのか
 
注目の的となっているスーパーGTと公式契約
早速リアライズのR35が展示
 
今後も他仕様が期待出来ます!
 
NSXは2仕様展示
 
他GT300も展開予定
モータースポーツファンからも今後期待されること間違いないmini GTシリーズに期待です
 
実車もお披露目ラッシュのシビック タイプR
実車が賑わうとホビーも賑わうのは良いですね
 
ヤンチャなS15シルビアも展示
 
既に沢山仕様が出てるGRスープラも今後追加があるようです
 
ウェザリングされたランチア・デルタ
フルスポンサーなのも凄いですね
 
4台並ぶと圧巻です
 
こちら最近復活的な注目を浴びたインプレッサ GC系
WRC 1998年仕様が先行とのことですが今後さらに展開が広がりそうですね
 
ではでは