こんにちは、MP935Tです。
本日はこちら
ちびっこチョロQ レーシングコレクション ハセミ モータースポーツ
トミカ スカイラインシルエット
複数仕様の異なる「スカシル」ですが、こちらは1983年の後期型でR30スカイライン 鉄仮面のフロントフェイスになってるもの
大きく張り出たフロントスポイラーを支えるかのように車体左右斜め前方向に三角形状が追加されています(伝えにくい)
TOMICAのロゴをはじめ、GT-R WORKSなど最低限押さえています
リアウイングもちびっこ
丸4灯は印刷再現なので造形的にはちょっとのっぺり
ハセミ モータースポーツシリーズの割にそのロゴが車体には入らないという(笑)
ルーフが低くて車体はワイドなのでデザイン的にはう~~んですが、塗装が割と頑張ってるので良く見えちゃいますね
長谷見さんの名前もしっかり入ってます
個人的には4VALVE DOHC RS-TURBOのロゴはねじ込んで欲しかったです(笑)
クソデカいパッケージ
外国車シリーズよりデカい
ミニカーがちっちゃいからこうしないと売り場で認知されなかったんですかね?
保管にもちょっと困ります(笑)
とはいえこのシリーズは割といいか車種選択をしており、通常チョロQサイズでやってほしかった感が強いです。
ではでは