こんにちは、MP935Tです。
本日はこちら!
ポルシェ962C VALVOLINE仕様
明るく鮮やかなカラーリングが魅力的なこの1台は「1985年デイトナ24時間耐久レース」で優勝したのに大変近い仕様です。
ホットウィールのポルシェ962Cの2台セットの内の1台です!
 
特筆すべきはその造形のよさ
1/64スケールでありながらしっかりとしたロングテールとルマンカーらしいベッタリとした車高を抑えてカッコよさバッチシ
BILSTEINやGOODYEARといった実車ではお馴染みのスポンサーロゴがあることでよりリアルな方向にまとまっています
 
前後ホイールの色が異なるのは実車準拠
1台1000円ちょいでこのクオリティは圧巻のコスパです。
ショートテールの場合は翼端板がより広い仕様になったりしますよね
マフラーも横出しなのが確認できます
 
シャーシも一応
マッチボックス同様?タイ製
ギザギザしてるとカーボンっぽく見えますね
 
各所の穴抜きはないものの。十分すぎるディティールを持っている一台です
ヘッドライトを一体型にして印刷で目を再現する手法には驚きました、一部ホットウィールのポルシェ962はのっぺらぼうだったりするので注意ですね(笑)
 
ではでは