こんにちは、MP935Tです。
本日はこちら!
チョロQ ランボルギーニ ディアブロ
HG期の人気車種として未だ人気の高いチョロQの1つ
定番のレッドを中野で購入できました! ボンネットのエンブレムが輝かしい。。。。
ボディカラー以外は目立った彩色・印刷がないですが不思議とカッコよさがあります(謎)
コインホルダーシールの闘牛もマッチしてます。リアウィングが寝ているの実は標準仕様。実車に寄せてきてます!
リアタイヤのアーチが途中急に変わっているのは興味深いです。
ダンロップタイヤも良コンディション
サイドウィンドウはもうほぼ上向いてるような低スタイル
なんと嬉しいことに値札が残存している個体です!
よく見るとこの頃から?シャーシがスモークでSTD寄りですね 定価350円の時代
かっちょよくいつかは欲しかったのでとても嬉しみです
実はよく見るとミラーは貫通部品です。この手法には驚きました!
スーパーカーカウンタックの後を継いだ雰囲気もあるディアブロ
ここからムルシエラゴと近代的ランボへ続くと思うと改めて魅力的な一台です、ではでは。