こんにちは、MP935Tです。
今週末にコロナ禍を経て3年ぶりの静岡ホビーショーが予定される中、我らがトミーテックから新製品の速報が入り込んできました
それが「Q's」です!!!
てっっっっっきりzeroの新車種展開+試作モックたくさんあたりを予想していたのですが、まさかの「新シリーズ展開」という10年の節目を超えて、なお進化の方向性を見せてきました!
伝統的なアプローチではなく、あえてゼンマイ機構を撤廃して、「カーフィギュア」として新ジャンルを開拓する姿勢を大いに期待しております!
第1弾の車種はなんと過去のチョロQ zeroシリーズよりチョイス!
スポーティなシビック タイプR EK9
みんな大好きなカーボンボンネットカスタムに拍手!
こっちは通常仕様
そしてなによりこのポージングギミック!かつてこんなミニカーがあっただろうか!?!?
ディスプレイモデルとして10年の歳月を経たzeroシリーズに新しいディスプレイモデルシリーズが並びます!
セダン枠にクラウンアスリートのパトカー仕様
クラウンとしては現行ではありませんが、V字のパトランプを備えてチョロQ王道のバリエーション
HG仕様とは異なりヘッドライトはシルバー塗りつぶし
最後に出たのは4周年の時でした
パトカーをたくさん並べて遊びたいですね~
ピックアップ枠にダットサン トラックが再登場!
US仕様の青ナンバーにDATSUNロゴとロールバー付でHG仕様のカラバリ!
同車種は現在も中古では3000円を軽く超える相場、待ち望んだコレクターも多いはずです!
前傾姿勢の写真は試作イラストを想起させます
キュート枠には第3弾からスバル サンバーバンがカフェキッチンカー風に再登場
こちらも今なお中古相場が高く、発売当時はサンバー生産終了ともあって反響がありました。
ここ最近はTLVのジオコレシリーズからサンバーディアスクラシックがキッチンカーで人気ですのでこの展開は嬉しいかぎり
しかも各車種定価2200円と現在のzeroより約600円安い!
金型流用なのか、ゼンマイ撤廃のコストダウンなのか。。。。憶測が飛び交いますがとりあえず嬉しい!
zeroシリーズで新車種開発の間、既存zero車種のカラバリをQ'sで展開してもらえれば、コンスタントに新商品が展開されることになります。。。。発売は今年のチョロQの日(9/9)です、追加情報を待ちましょう!!