こんにちは、MP935Tです。
前回に引き続きチョロQzeroから

アヴェンタドール ミウラオマージュ
3つ目のカラーバリエーションにブラックが採用されました
黒いチョロQだとこれまでzeroだと個人的にやや難なイメージがありましたが、今回はライトに印刷もあるおかげか?割と違和感なく気にっています。
リアウィンドウの階段形状も本モデルはしっかり再現しており、レヴェントンあたりからの近代ランボルギーニの特徴を捉えています。
レヴェントンは限定モデルとあった昨年までフラッグシップのアヴェンタドール系が採用されたのは穏当とも捉えています
今回も足元は高級車漂うゴールド。
実車ではシルバーの選択もあったので1モデルくらいはあってもよかったかな~とか
「Miura」のロゴが本来は入りますが、zeroではオミット。
ここはチョロQの全長では再現が難しかったと推察できます。
レッドとブルーが続いたので、今回のブラッグは近年の?スーパーカーらしくスパルタンな印象になってこれはこれでアリな1台です。
アヴェンタドールの系譜は限定モデルやロードスターを含めると割りと複雑(Wikiをみて知った)ですが、ミウラSVに合わせて現行ランボルギーニが出るのは嬉しかったですね、今後も夢あるスーパーカーの製品化は国内に限らずとも需要がありそうですので国産車とのバランスをとりつつ、増えていったらなぁと思う次第です(笑)
ではでは