こんにちは、MP935T
前回に引き続きチョロQ zero
ランボルギーニミウラ SV
3モデル目はゴールドが採用されました。
SVの特徴的な見分けポイントでもあるヘッドライト周り黒部分の「まつ毛」形状がなくなり、フラットな楕円形状をしっかりと再現
 
ハイディティールなzeroシリーズであれば逆にあの「まつ毛」に挑戦してほしかった興味も一種あります(笑)
 
今回のゴールドは近年のランボルギーニから感じる「明るいド派手」というよりは濃いめ「風格・気品さ」を漂わせる、スーパーカーとしてベストマッチな印象です!
 
王道なビビット系から一手外しながらもこのモデル化は個人的にもかなり気にいっています(笑)
前回のブルー同様ググってみると「Oro Metallizzato」というファクトリーカラーが近しいようですね
 
本モデルに限ってホイールはシルバーを採用
元の造形が良い分、カラーが変わってもカンパニョーロの再現度は揺るぎません
ハナ先のノーズ部分もミウラの歴史で形状変更が入ってますが、ここもしっかり再現していますね~
 
チョロQ zeroにおいてゴールド系はY31グロリアや2トーンですが西部警察スーパーZがあり、
近しいメタリック色でデリカとサンバーで採用がありました。
 
あれから数年経過して今回のミウラのゴールドはメタリックの粒子や表面を見ると段違いの塗装を感じます!
 
このようなカラーの王道~マイナーいずれでのマッチさが当時のライバル、フェラーリ社にはないランボルギーニ・スーパーカーの魅力の一つなのかもしれません。
 
とても3カラー展開は勿体ない気がします、版権など難しいですが追加バリエーションを期待するばかりです、このゴールドはみなさんもぜひ。。。。
 
ではでは