こんにちは、MP935Tです
前回に引き続きホンダNSXですが、今回からはこちら
タイプS zeroです。品番aはオレンジ
恐らくカスタムオーダーのプレミアムカラーとして同年より登場した「イモラオレンジパール」を採用したと思われます。
 
品番bはライトグリーン
実車では同じくプレミアムカラーに用意された「ライムグリーンメタリック」ではないかと。
 
パッケージサイドにもtypeSのロゴが入りました。
ちなみにフードの開閉角度も大きくなりました
 
反対側も1枚
1997年にマイナーチェンジを経て登場したタイプS/S zeroはエンジンが3.2L(C32B型)にスケールアップされNA1の中でもⅡ型と区分されます。
 
Sと比べて一部快適装備を撤廃し、軽量化とハードな足回りに仕立て上げられたのがS zeroとして登場しました

 

 
エンジンのカバーもメッシュに変更され、やや透けのワクワクするルックスになりました。
 
奥のフォーミュラレッドが1990年式
手前がイモラオレンジパールで1997年式
開閉したときにの望みこめる赤いヘッドが魅力的d
1990年式と比較してもかなりみやすくなりました~
 
めちゃできいいのでついつい眺めたくなりますね
ではでは