こんにちは、MP935Tです
今回はこちら
TLV NEOのホンダ NSX 1990年式 Ⅰ型
前回のカラーバリエーションでシルバーです。
 
メタリックの細かい粒子も肉眼で確認できるTLVシリーズお馴染みの良い塗装
実車ではセブリングシルバーメタリックにあたります。
 
前回触れませんでしたが、マフラーの切り口は楕円
後期のモデルでは円に変更されるポイントです。
実車ではリアトランクにゴルフバッグが収まるほどのフラッグシップとしての設計がなされています。
 
スーパーカーに相違ない低くワイドなスタイルは30年経つ今日においても通用する魅力があります。
世界を驚かせたオールアルミモノコックボディにテンロク最強時代を支えたB型エンジンからのDOHC VTEC機構の搭載。。。。第二期ホンダF1とも相まって世界のHONDAといえた時代であることは間違いないでしょう
 
本モデルももちろんエンジンフード開閉ギミックつきです。
ミニカーの宿命的なポイントですが、リアスポイラーは樹脂別パーツなので若干色味が違うのにお気づきでしょうか?
 
フォーミュラレッドに引き続き、セブリングシルバーも魅力ある1モデルとなりそうです。
ではでは