こんにちは、MP935Tです。
今回もホンダNSXのチョロQです。
ホンダセットはS2000とMSXも入ってました、書籍の内容はあんまり知らず。。。
980円で1998年の1月発売だったそうです。
前回のシルバーに近しいクリアコートっぽいものがかかっているが、ツートンのブラックがめちゃツヤ系なのでなんとなく違和感って感じです。
コインホルダーシールはチョロQスペシャル30000。何がスペシャルで3万なのかめっちゃ気になりますね。。。。
横から
この個体はダンロップタイヤではないですね~すっきりしていてこれはこれでアリの足元
シャーシより生産が中国に移ったことがわかります。
その他は再版以降のシャーシと同じで、やはり初期日本製のシャーシとは異なる刻印です。
キズっぽく見えますが、明るく撮ってるだけで。実物はそんなでもないコンディションです(笑)
キャノピー部分に塗り分けが入ったことでかなり印象が変わりました。
このリアウィンドウに除く赤黄のパンサーエンジンがミッドシップぽくて気に入ってます(笑)
リアスポイラー部分のNSXロゴは赤地のシール変わっています、コンディション的には角が1ミリ剥がれている程度
上から
ボンネットのキラキラシールによっておもちゃっぽい安さが出てますね
良くも悪くもですが(笑)
全体的なビジュアルはよいのですが、NSXのツートンということで若干脳が受け付けにくいですね~
前回までは日本製だったので、中国製の個体にも触れることが出来てよかったです。
とはいえNSXなのでかっこいいのです、ではでは~