こんにちは、MP935Tです。
前回に引き続き、復刻版 スーパーカー消しゴムについて個人的記録です。
セリカ2000GTとポルシェ935ターボです。
正直セリカっぽく見えないっすよね(笑)
ボンネットをボールペンで黒く塗って、カーボンっぽくしていた中学生でした(笑)
 
ポルシェ935はサーキットの狼で日光レースに出てた77ターボっぽいです
セリカはラリー仕様っぽくスペアタイヤを積んでます。
 
ポルシェ935は裏面のタイヤにボンドを塗って滑りを良くして机上で遊んでました(笑)
 
そして個人的に気に入っていた「ランチャストラトス・ターボ」です。
シリーズではシークレット扱いです。
ボンドでコーティングしていましたが、ひび割れが起きていました。。。
 
比較的わかりやすくまとまっていると思います。
 
表記的にはランチアではなくランチャです(笑)
 
最後に童夢-零です。
やたら完成度が高いです(笑)
ホワイトで所有しているのはこれだけです。
 
サイドのドアデザインもわかりやすく再現されています。
セリカもこれくらいやって欲しかった(笑)
 
表記はドーム0(ゼロ)で、読みやすくなっていました。
 
残りに私がいじくっていたランチャストラトスです(笑)
サーキットの狼 風吹裕矢っぽくしたり
ターボからラリー仕様っぽく削って見たり、
色々やってました(笑)
 
風吹裕矢の方は日光レース後半で欠けてしまったのを再現したかったのはよく覚えています。
 
この復刻版 スーパーカー消しゴムは全12種がラインナップされていました
さすがに今ガチャガチャに実装はされていないと思いますが、当時それなりに買い揃えていたなと思います。
 
ネットには2件ほど情報が出ています、捨ててしまったラインナップラベルの写真もあります
 
ではでは